
毎日学マスの話をしている気がする
美鈴さんのガシャの為にバレンタインガシャは我慢しました。
どうもかしわです。
お勧めで良い動画流れて来ましたし、学マスからPになった方にも観ていただきたい内容ですね。
SideMで女性Pが増えたのは聞いていましたが、学マスも女性人気凄いですよね。
しかも女性には誰が人気あるとか特に無くて、どのアイドルが好きな女性Pも見掛けましたね。
この動画で言われていた、アイドルマスター〇〇と言うタイトルでは無く、学園アイドルマスターにしたのは新規が入りやすかったのではないか。
と言う意見は私も同じです。
今までとは違うアイマスと言うイメージで良かったですが、しっかり765の名前とかも出て来て、どこから入ったPも楽しませてくれそうですね。
しかしアイマス2の発表はそんなに揉めていたんですね。
まぁ今みたいに多くのアイマスがある中での765の新作では無く、ほぼ765だけで戦っていた様な時期で、しかもアイマス2と言うタイトルでしたからね。
社内でしっかり反対意見があったらしいですし、最近シャニマスが賛否両論の演出をしていたそれの時とかも、或いは内部で反対意見があったのかも知れないなと。
勝手に考えていました。
勿論実際どうかは分かりませんけどね。
こうして見ると765が引っ張っていた時代って本当に長かったですね。
初代は大分ギャルゲー寄りと言いますか、多くのアイドルのエンディングでプロデューサーと恋人の様な関係になっていたのは、今のアイマスだと考えられないでしょうね。
アイマス2からはその辺り大分落ち着いたと言いますか、美希の様にPガチ勢アイドルは他のアイマスにも残しつつ、あくまでプロデューサーとアイドルの関係や距離感を大事にするコミュが増えましたね。
まぁそもそもアイマスのプロデューサーって「本来プロデューサーはこんな事までしない」と言う仕事までガンガンやってるみたいですね。
それこそ我々アイマスPも、お金を払ってアイドルを育成して、お金を払ってリアルライブを観に行く訳ですから、この辺りはアイマスらしさでむしろ良い部分に感じますね。
ファンであると同時にPでもあると言うのはアイマスの一番好きな部分です。
だから好きなアイドルを推しと言わずに担当と言っているPもいますし、アイマスとアイマスPのこう言う所は本当に好きですね。
学マスでも765関係の話がこの先も出て来そうだし、初代のストーリー簡単に分かる方法はないですか?
と、学マスPさんのツイート等をちょくちょく見掛けたんですよね。
個人的にはアニマスだけで充分だと思いますが、それでもアニメ2クールって結構長いので、手軽に済ませるならばまな先生のアニマス漫画がお勧めです。
この2つのコミカライズを読めば、学マスももっと楽しくなる部分があるかも知れません。
花海姉妹も天海春香さんと苗字を意識して似せている様にも見えますし、親戚設定とか無いよなぁとか思いながら学マスを楽しんでいます。
佑芽ちゃんのおにぎり曲で撮影していて思ったんですが、見た目も少し春香さんに似ているんですよね。
あの曲の衣装はリボンを着けるから余計にそう見えたんですかね。
1周年もまだ先なのに、難易度マスター追加からNIA編に親愛度20、フェス限と、あっという間に環境変わりましたよね。
(今回の記事の画像もフェス限会長のプロデュースでドン引きした時の物です)
.今の環境が1周年だとしてもインフレし過ぎなぐらいに感じますが、ここまでしたからには1周年の時には美鈴さんの実装以外にも動かして来るでしょうね。
3年生は卒業後の話まで予定されているらしいですし、一番星編が追加されたとしても、まだ先はあるんでしょうね。
デレマスも新しいの出しそうな動きがありますが、正直シャニマス軽くプレイするのと、学マスがっつりプレイで手一杯なんですよね。
まぁ先の事はその時になってから考えますか。
学マスもプレイ予定自体無かったぐらいでしたからね。
気づけば今週も終わりですね。
月曜日が来るよー♪
Pの皆様、明日からまた頑張りましょう!