見出し画像

自己紹介

はじめまして、谷村咲蕾です。
将来は国際協力に携わる仕事がしたいと思い、
中学生の時から校外活動に積極的に取り組んできました。平和について特に関心を持っています。
最初の記事なので、今まで取り組んできたことや趣味を載せようと思います。国際系の校外活動に興味を持っている方の参考になればと思っています!


●中国新聞ジュニアライター

※中学2年生〜高2の夏
平和に関心を持つ中学生〜高校生が、被爆者の方々を取材し、被爆体験を記事にして月に一回
平和欄に掲載する活動です。
G7広島サミット開催前は、アメリカのエマニュエル大使、ドイツのフォン・ゲッツェ大使を取材する機会をいただきました。

●Youth Peace Volunteer

広島市が主催する、月に一回、外国人観光者向けに平和記念公園を英語でガイドする活動です。活動を通して、今まで自分も知らなかった平和公園の歴史を知れたり、外国人の方々と交流できる数少ない機会で、多くの学びを得ています!

●TOMODACHI Toshizo Watanabe Leadership Program 2024

全国で20名選ばれた日本全国の高校生、高専生、教員を対象に、日米両国の理解促進・リーダーシップスキル向上のための研修を提供する日米政府、企業協力のもと実施されるプログラムです。11日間、ロサンゼルスに滞在し、領事館やUCLA訪問、現地の高校での体験入学などを行いました。初海外で緊張しましたが、どれも忘れられない貴重な経験で、海外の友達もできて有意義な時間を過ごすことができました!

●趣味

📎スイーツを食べること🍨
📎推しのコスプレ
📎クラシックかけながら肩マッサージ

●Noteで書きたいこと

大学に入るまでは受験勉強のため、投稿がほとんどできませんが、なるべくおすすめの校外活動や海外との価値観の違いについて紹介していきたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!