自己紹介。
初めましての方は初めまして。そうじゃない方はこんにちは。
この書き出しで伝わる人には伝わると信じている古の懐古厨オタクです。
どうしても早くNFT界隈に二次創作文化、日本のオタクの文化を持ち込みたくて初めてnoteを使います。
読みにくいところがあっても気合で読んでください。
なんでNFT界隈に二次創作文化を持ち込みたいのかとか一体こいつは何を考えているんだ?とかはまた別に書くので今回は私の自己紹介を…
興味ない人はすっ飛ばしていい内容しか書かないのですっ飛ばしてください。
オタクは語りたがりなんですわ。
名前:餡子(あんこ)(anko)
年齢:昔は地方でもお出かけライブやってたよねぇ。
オタク遍歴:
保育園のころからお絵描きが大好きで小学生に上がってすぐポケモンにハマる。
小学生中~高で犬夜叉とらんま1/2に運命的に出会う。性癖の元が形成される。
中学生でシャーマンキングにハマる。薔薇が開花。
中学生後半で三国志に出会う。ドはまりする。
高校生で乙女ゲームやテイルズオブシリーズをこれでもかってくらいやる。コスプレにも手を出す。
高校生後半で三国志大戦に出会う。ゲーセン解禁。このあたりでサークル参加デビュー。
専門時代は麻雀と音ゲー三昧。
社会人初期はちょっと記憶にないです。
すっかりゲーセン民で社会人に慣れてきたころに初めての東京遠征。今思うと頭がおかしい金額を突っ込んだなって額の頒布物を作ったりしてた。
現在は本業と主婦をこなしつつ趣味でせっせと二次創作お絵描きに励みながらソシャゲを回しています。
本体のツイッターアカウントで仕事の愚痴とか今ハマってるものとか@nana8416でわめいているので興味があればどうぞ。
短めで今回はこんな感じ。
ノリはこんな感じで書いていきます。
またよろしくおねがいします。