見出し画像

【音声AI】Artlistから出た新サービス「Voiceover」が凄すぎる!!

みなさん、こんにちは。

Video Arts Laboのサクです。



今回は、「Artlistから出た新サービス『Voiceover』を紹介」というテーマでお届け!!

Artlistは、映像関係のお仕事に携わっている方はまずまず知っているサービスだと思います。もともとは音楽のサブスクリプションサービスで、アーティストから曲を購入し、ロイヤリティフリーでライセンス提供していました。
現在では、プラグイン、動画、編集ソフトなども扱うようになり、最近ではボイスオーバー機能を新たに追加しました。



というわけで、映像制作をしている人には朗報の新サービスについて説明します。



新しく始めたArtlistのサービス、名前はVoiceover

簡単にいうと、テキストを音声に変換してくれるサービスです。



このようなサービスは以前からありましたが、このVoiceoverは頭ひとつ抜けています。



Voiceoverは、テキストを入力すると AIのナレーターが自然な口調で読み上げてくれるサービスです。

従来のテキスト読み上げサービスとは全く違う精度と品質を持っています。実際に試してみると、その高度な音声合成技術に驚くこと間違いなし!

ナレータは、語り調シネマティックな雰囲気、CMのような抑揚がついた声など、幅広いバリエーションから選択できます。



Artlistのアカウントがあれば無料で試すことができ、自分のニーズに合った声質を選んでテキストを読み上げさせることができます。
ただし、ダウンロードはできず、そのためには月額料金が発生します。



ぜひ一度Artlistのサイトにアクセスし、Voiceover機能を試してみてください。



今日はここまで。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




いいなと思ったら応援しよう!

サク@ON CREATE
頂いたサポートはコンテンツの拡充に当てさせていただきます。常に「今」より良いコンテンツを目指していきます!