![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127852611/rectangle_large_type_2_677362c1c88c8495c073e3ece2c1c243.png?width=1200)
ビレバン
東京にもビレバンって有るよね?
もう日本中どこでも有るのかな?
私が名古屋に来たのは30年程前
アパートの近くにビレバン本店が有った
元々関西育ちだったからか、
名古屋ってつまんねー街だな、なんかふつーの店しか無いのね
って感想だったけど、ビレバンは違った
エロマンガやフィギュアとかのいわゆるオタクコーナーや
映画やアート、音楽もマニアックなモノに触れられた
当時はインターネットも普及していなく情報はテレビがメインだったが
テレビでは得られない情報がこの店には沢山有った
本店や長久手店、守山だっけ?各店で趣旨は異なりビレバン巡りも楽しかった。
店長か店員だかが好き勝手に店を作ってる感じだった。
今はイオンでも多く見れる
私の知ってる限りでは、今は無き港イオンが初出店かな
あんな狭くて迷路、かつコアな店をファミリー向けのイオンに出店してどうするの?
って思ったけど、上手く定着させたよね。
子供が産まれてからは、本店とかには行けなくなって、
特に思い入れも薄くなってきてた時に今回の赤字のニュースを聞いた
株式会社ってのは大変だね。
売り上げを増やして、利益を出し続けないといけないんだもんね。
もう、昔のビレバンには戻れないのかな、あの香ばしい頃には
そうそう、嫁さんと付き合い始めた頃に一緒にビレバン行ったら
嫁さんが買ったのがスルメイカチョコで
嫁さんの事をもっと知りたいと感じたのを思い出しました