掃除片付け手帳
マルチ8という便利な色鉛筆がある。
多色ボールペン?の色鉛筆バージョン
クリップを回して使う色を選び芯を出して使います。
太字の柔らか目の芯で、細いクーピーみたいな書き心地だと私は思いました。
細かい線とか細かい色塗りは苦手なペン。
私は手帳にやったことを色分けするときに使っています。主に掃除片付けで使っています。
数週間分のそうじ予定を付箋で貼り(毎日やる固定以外)終わったら剥がして記入して色塗りして、次の予定日に付箋を貼る。
特にやりたくない事を中心に記録してます。
付箋だから、予定がズレても貼り直せばいいので私には合うやり方でした。
嫌い苦手な事はルールとマニュアル作って、ルーティン化した方が身体が動きやすいですよね。
いかに「手を抜いてそれなりに」を保てるかが勝負どころ。頑張りたくないから!
インスタにあげてる人のカッコいい生活は憧れますが、我が家には出しっぱなしの抱え込み星人がいるので気を抜くと散らかり方がエグい。
おしゃれじゃなくても、最低限片付けてあるというラインでOK🙆♀️だし、さぼる日があってもOK❗️と難易度を下げればイライラも減ります。
やりたくない事だけどやらねばならぬ掃除片付け手帳です。
これと似た使い方で食事メニュー手帳もある。
やりたくないから試行錯誤に必死になる。
隙あれば手を抜きたい
自分を犠牲にしてただ頑張る時代じゃない
賢く手を抜いて結果を出す時代になったと思う
どうしたら手数減らしても満足できる結果をだせるかの作戦を考える事とそれを実行することを頑張ればいいと思いませんか?
結局は人それぞれだけど〜🙂