
【無料】10/14-10/18 日経平均先物投資日誌
おはようございます
症状が安定してきたので3月以降お休みしていた記事も再開していこうと思います。状況を見ながらやっていきますのでお休みの日もあるかと思いますがよろしくお願いします。
X(旧Twitter)@sakurara225でポジション状況をつぶやいていますのでそちらもよろしくです。
【注意事項】
この記事は株、指数等の売買を推奨しているものでもありません。あくまでも個人的な解釈でありメモとして使用しています、記載しているデータの正確性は保証しません。投資の有無はご自身の判断で全て自己責任の上で行って下さい。当方は一切の責任を負いません。
10/14 月曜日
おはようございます
日経平均先物は39760で終えています。金曜日ナイトで上昇して一時39940まで上がりました。上下どちらに向かうのか転換点になると良いですね。デイトレ方向性は上、抵抗値は下です。39500、39150に強い抵抗値があり、40150~39900は上限到達点になっています。反転サインが出たら売ってみようかと思いますが今日は祝日相場なので良い条件以外は見送りにします。
10/15 火曜日
おはようございます
日経平均先物は40150で終えています。日中39565までの調整後上昇し40160をつけてほぼ高値引けになっています。抵抗値が機能しやすい相場になっていそうですね。トレンドは上、抵抗値は下です。40350~40300に上昇到達抵抗値、39450に強い抵抗値、39880~39550に抵抗帯が出ています。抵抗値で機能するのか見ながらトレードをしていきます。
10/16 水曜日
おはようございます
日経平均先物は38980で終えています。強い動きで40305まで上昇しましたが下落してナイトでは38830(-1475)まで下落しました。昨日書いた通り40300の抵抗値が機能していますね。トレンドは下、抵抗値は上です。手前は39250、一番遠い所で40100と出ていますので買いで2~3分割を狙っていこうと思います。
10/17 木曜日
おはようございます
日経平均先物は39450で終えています。寄り付きから下落しましたが38885で反発してじりじりと上昇しています。トレンドはやや上、抵抗値は横で、強い抵抗値が出ていません。39650~39420、39350~39150が抵抗帯になっている感じですのでどちらかを抜けると動きが出てくるかもしれませんね。昨日買ったポジションは逆指値変更したままホールドしています。
10/18 金曜日
おはようございます
日経平均先物は39250で終えています。昨日も寄付きから下落して38785まで落ちています。39150では止まらなく買いポジションは同値撤退で決済になりました。トレンドは横、抵抗値はやや下です。39250~39010まで強い抵抗値が並んでいます。抵抗値は39420、39660、39810、38950、38870~38840、38610と出ていてレンジ感が強くなっています。逆を見ればデイトレ、スキャルはやりやすいかもしれませんがレンジ相場が苦手なので基本様子見にしようと思います。
ご質問等ございましたらX(旧Twitter)@sakurara225)のDMにご連絡下さい。
算出方法、誹謗中傷、取引に関すること以外、などは返信・対応致しませんのでよろしくお願いします。