見出し画像

自己紹介♡初めてのnote♡

はじめまして、さくらと申します。

2025年、何かを始めてみたい!という思いから、noteを始めてみました。
そして、自身の経験を元に、婚活女性を応援したい!サポートしたい!
何かのお力になりたい!と以前から思っていた事もあり、
「婚活個別アドバイザー」を名乗る事を決めました。

自己紹介

私は、湘南の地域で育ち、女子大を卒業後、正社員として働き始めました。
現在も同じ会社で働き続け、先日、勤続20年表彰を受けました。

仕事では、管理職(課長)として働いており、今は現場を離れ、人材育成などに注力を注いでいます。定時で帰る事をモットーにする事早数年、今でもよほどのトラブルが無い限りは、毎日定時退社しています。

今は、夫と愛犬チワワと暮らしており、いわゆる「子なし夫婦」でありまして、今後も子どもを作る予定はありません。夫と愛犬と、仲良く楽しく暮らしていく事を第一に考えて生活しています。

最初の結婚

今の夫との結婚は再婚です。

最初の結婚は26歳の時でした。

子どもに恵まれる事なく、当時の私はとにかく「仕事大好き人間」だったので、家庭の事は必要最低限やっていましたが、業務に必要な資格取得の為の勉強に励んだり、そうかと思えば、パソコンなど興味ある事に没頭したり、とにかく最大限に「自分の時間」を楽しんでいました。

おかげで、いくつかの国家資格を取得したり、他にも業務に必要な資格は結構取得しましたが、当時の夫婦関係は、気付いた時には冷え切っていました。

子どもが欲しい元夫と、子どもが欲しくない私。

段々と生活も気持ちもすれ違いが生じ、元夫からの離婚宣告を受けました。

当時、マイホームをペアローンで購入していた事もあり、離婚がとにかく怖くて、離婚回避の為にありとあらゆる情報をネットで調べる毎日を過ごしました。

でも、心の中では私は気付いていたんです。

元夫を愛していない事を。私の方が元夫と離れたいと思っている事を。

「離婚する」

そう決めてからは、不動産屋と契約して、住宅売買をすすめ、私も別居に踏み切りました。そして、無事に住宅の売却が成立したと同時に、離婚しました。

婚活

離婚成立する前から、一人暮らしをしていたから、離婚したと同時に一人の寂しさに襲われる事は無かったけれど、それでも、「離婚した」という経験は私にとっては大打撃でした。

進学も、就職も、それなりにうまくいっていると思っていた私の人生、初めて感じた「挫折」でもありました。

でも、クヨクヨしていても仕方ない!

私は絶対に再婚するんだ!と固く決意し、離婚成立した翌月には婚活アプリにて婚活を始めました。

当時「バツイチアラフォー」の需要は全然無いんじゃないか、と思っていたけれど、そこは元々ポジティブ精神を持っている私。

自分を卑下する事なく、むしろ「一度結婚したという経験を活かそう!」と決めていたので、出会いが無いどころか、たくさんの「イイネ」を頂いたり、たくさんの方とお会いする事が出来ました。

普通に生活していたら出会えないであろう業種の方ともお会いする事が出来たりして、今振り返ってみても、婚活が「苦しい」ものではなく、いつも「メッチャ楽しい!」って感じで活動していました。

婚活アプリを始めて、色々あったけれど3ヶ月位で「結婚を前提にお付き合いしましょう」という方と出会い、結婚をお付き合いを始めたんですが、最初は浮かれていた私も、段々とお相手の方に対して違和感を感じるようになり・・・。

お別れに至りました。

3ヶ月間、婚活を全力投球していた事と、これ以上婚活アプリで活動していても、おそらく結婚出来ない、手段を変えよう、結婚相談所に登録しようと思っていました。

とにかくダラダラ婚活する気はなく、あくまで「短期決戦」で婚活をしていたのです。

婚活は、あくまで結婚するための活動であり、本当に大切なのは、「結婚してから幸せな生活をおくる事」です。なので、あーだこーだ考えたりして、婚活期間を長引かせる事は、私にとっては、意味の無い事だと思っていました。

今の夫との出会い

婚活していた当時、私は婚活の帰りに、最寄り駅の立ち飲み屋に寄って一杯飲んでから帰宅する、という生活をしていました。

特に出会いを目的とせず、気分転換というか、立ち飲み屋ってお互い本名も知らないし、年齢も様々だけど、いろんな人と表面的な話をする事が、案外私にとってはリフレッシュだったのです。

その立ち飲み屋で、同年代位の男性がいました。

同年代の割に、髪は金髪だし、立ち飲み屋に寄ってから、スナックに飲みに行く様子で、一体なんの仕事してるのか不明だし、話はちょいちょいしていたけれど、逆に私は、「こういう人とは絶対結婚しない!私はもっと真面目そうでちゃんとした人と結婚するんだ!」と無駄な決意表明を密かにしていました。

結果的に・・・

この「絶対こういう人とは結婚しない!」と意気込んで決めていたこの男性が、今の夫です。

見た目からは想像出来ない職種に就いており、国家資格が無いと仕事出来ない業種の人でした。

「チャラくて女遊びが激しそう」って思っていたけれど、スナックやキャバクラに行っていたのは、おそらく「寂しさ」を紛らわせるためであり、実際は女性関係も一切無い、真面目な人でした。

知り合って、付き合い始めた時から、「さくらちゃんと結婚する!」と言っていた彼。

実現通り、お付き合いを始めて1年半後位に入籍し、今では結婚5周年を迎えています。

今でも自他共に認める「仲良し夫婦」であり、今は、愛犬チワワと一緒に最高に幸せに暮らしています!

最後に

自己紹介が長くなりましたが、色々あった経験をアッサリ書くと、こんな何時です。

家庭内別居や別居などの離婚問題
実際に経験した離婚
婚活
再婚

私の経験が、今、悩んでいる女性にとって、何かのお役に立てたらいいなって思い、今日、思い立ってnoteを始めてみました。

今は、離婚カウンセラーや、婚活アドバイザーなど、溢れる位多くのサービスが存在していますが、あえて、私が自身の経験を元にオススメしたいと思っている婚活が、、

「立ち飲み屋婚活」です!

今活動しているサービスをやめる事なく、新たに「立ち飲み屋デビューする」というアクションを加えてみる事で、今までになかった視点に気づき、もしかしたら出会いがあるかもしれないです。

出会い目的に立ち飲み屋に行くのではなく、気分転換のつもりで立ち飲み屋に行ってみる事は、結果的に「婚活」という括りで見ていても、決して時間の無駄でも悪い事でも無いと思っています。

実際、立ち飲み屋で出会ってパートナーが出来たり、結婚した方も年齢関係無く、案外周りに多くいます。その秘密や秘訣をこれからお伝え出来たらな〜って思っています。

そして、私に婚活相談したいと思ってくださる方がいたら、お気軽に連絡いただけたらと思います。

個別に、婚活を伴走させていただけたら幸いです。

公式LINEはこちらから!

https://lin.ee/6OaxQnB

どうぞこれからよろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!