【勉強法】高卒認定から日本最難関の東大理三にトップで合格した件。自身の理三本の深堀をする。
どうも初めまして。高校を中退し、高卒認定から東京大学理科三類に合格しました眉津日理斗(まゆつびりと)と申します。理三合格者平均点を大きく上回り右に並ぶ者がいない点数で合格しましたので満足しています。
家庭教師の依頼、添削依頼、勉強・受験相談、リクエストについては最後まで読んでください。
全科目の開示得点もこのnoteに載せています。
東京大学の学部?とうより学科の一つである理科三類(実質医学部医学科と言ってもいいだろう)です。
理三の難しさに関しては説明しませんが高等学校卒業程度認定試験(旧大検)とは高校を卒業せずに大学入試を受ける資格といってもいいだろう。わたくしはこの高卒認定に合格し、といっても高卒認定の試験は共通テスト(旧センター試験)の数十倍簡単で中学校の定期テストより簡単かもしれない。
去年も井上さんという方が高卒認定から東大理三に合格されており、高卒認定から東京大学に合格される方はそれなりにいるのですがやはり理三は少ないでしょう。
実はわたくし、東大理III合格の秘訣、通称「理三本」に掲載させてもらえることになりました。こちらは2021年の7月1日に出版されると思いますので興味のある方はお買い求めください。(売り上げはわたしには入りませんけど)
東大理Ⅲ合格の秘訣こと理三本はその年の理三合格者30名以上の中高生活、勉強法、開示得点、模試の成績などのインタビューを書き起こして合格者が修正等をほどこしたもので毎年データハウスさんから出版されています。
かくいう私もこちらの本に掲載されているのですが、30人以上もの人間の合格体験記を載せているので一人当たり6~7ページほどしか載せられないんですよね。なので編集の都合上カットされたりだとか、書きたいことを全て書くといったことはできません。
ですのでnoteを利用して高卒認定からの出願、東大理Ⅲに合格するまでの経緯、勉強法、使用した参考書など理三本で書けなかったことも書いていきたいと思います。受験が終わるとこれまでの努力が、通ってきた道が、成果が失われそうで、このような形で文章として残しておきたいと思います。
文章を書くにあたって最初に迷ったのが一人称なのですがわたし、ぼく、わし、あちきの中から選ぼうということでこれからはわしを一人称に用いて書いていきます。
簡潔なプロフィール
高卒認定→東大理三
東大本番レベル模試全国1位(理系合計)
大学入学共通テスト:875点
東大理三〇
慶應大医〇(特待)
順天堂大医〇(特待)
慶應医学部を蹴った人も含めて合格者上位10名程度がもらえる特待をもらいました。駿台全国模試の偏差値は80~90の間が多く東大理三は全てA判定でした。
このnoteの内容
・家庭教師依頼、添削依頼、勉強相談について
・プロフィール
・共通テスト、東大二次開示得点
・小学校、中学生活
・高校生活、高校中退の経緯
・マインドセット
・高校中退後の生活
・大学受験の過程と結果
・模試結果
・志望動機
・参考にしていたサイト
・数学、物理、化学、英語、国語の勉強法
・独学で英語、国語の解答の質を上げる方法
・受験における重要なこと
・自己採点と開示の感想
・高卒認定について
・使用した参考書
・オススメの参考書・勉強法
理科三類は鉄緑会出身の方が6割以上を占めるので理三本もまた鉄緑会でムキムキになったゴリゴリのマッチョ💪( ˙꒳˙💪)さんが多くて地方の方の参考にならない場合があります。
ですがわしは基本的に独学色が強い人生を生きてきていると思うので地方の方に参考にしてもらえるかと思います。
理三本にも家庭教師募集のメッセージと連絡先を載せてありますが、このnoteの購入者の家庭教師依頼や勉強相談や添削依頼やリクエストを優先的に受け付けようと思います。連絡先は購入後に見ることができます。
家庭教師はzoomを用いて遠隔でのオンライン指導も可能ですので地方の方のご連絡もお待ちしております。家にお邪魔して教える場合は東京都であることが望ましいです。勉強・受験相談は主にメールでのやりとりになります。(必要であればトークアプリ、電話を利用します)
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?