
町を発展させていく!しかし早くも金欠の予感【シムシティ日記】2
ども!
さくぽんぬです!
前回の続きで今回もシムシティビルドイットを
進めていきます!
【前回の日記はこちら👇】
♯2 町を発展させていく!
しかし早くも金欠の予感
前回市長になり、本格的に市長生活の始まりです
前回の日記と少し被りますが、
とりあえず何もないのは寂しかったので
住宅を増やしつつ今空いている
エリアに道路を敷いてみました。
2車線道路は無料で敷いたり壊したりが
出来るのでなんとなくの感覚で作っていきます


・アップグレードする時にお金が必要です
そして公園が作れるようになりました!
現段階で公園いるのかと聞かれたら
いらないような気もするけどせっかくなので
『モダンアート公園』を作りました


公園を作った後、住宅を増やしていきました
ランク4になって「商業施設」の
『ホームセンター』が解禁!
これは前回書いた資材工房と同じく、
住宅のアップグレードに必要な材料を
作ることができる施設です

商業施設も色々ありそう

ホームセンターを設置して住宅を建てていると
赤いマークが出てきました
早速クレームが入ったようです。
ここは市長として早期解決し、
シムの信頼を勝ち取っていきたい。

とんでもない言われっぷりだが
紳士に対応してこその市長である
どうやら住宅が増えてきて
最初の発電所1個だと
電力の供給が追いつかないから
追加で設置しないといけないみたいです
どうせ買うなら見た目もいいし高いの買ったれ!
ってことで『 大型風力発電所 』を購入
価格が15,000円となかなか高価。
でもこれで電力の心配はしばらく大丈夫そうです

お金が少し余ったので
ついでに工場も増やしました

さらに、貯蔵センターも設置
品物を保管しておけるみたいです


その後、住宅の数を増やしていくと
ランク5になりました!

しかし、喜んだのも束の間
ここでまたもや赤いマークが、、しかも2つ、、
内容を見てみると
なにも心当たりない火遊びを責められ
飲み水がないとクレームが入りました

水道は「ポンプ場」がまだ解放されてないので
とりあえず最初に作った貯水塔を増やしました

そしてもう一つの問題
「火災の危険も増している!
火の手が上がったら、、
情熱や、恋の炎ではないですよ。」
と、わけのわからないことを言われたが
ここは市民を守るために早急に消防署を設置する

消防署は3つ開放されているらしく
どれにしようか迷いました
小さいのは3,100円と安めだが
対応してくれる範囲がかなり狭くなる
逆にデラックス消防署は21,000円と高価
かなり広いエリアをカバー出来る


これを見ちゃうとやっぱりデラックス消防署を
建てたくなります
しかし、お金がない
住民達に「火事だけは起こすな」と頼み込み
お金を必死に貯めているところです笑
早速金欠になる予感しか見えない、、
今日はここまでにします!
読んでいただきありがとうございました!
また更新します!
♯3はこちら↓