見出し画像

書籍「NETFLIXの最強人事戦略」

今を時めくNETFLIXがどのように成長してきたのか?
人事戦略から読み解くビジネスの成功論ということで、前々から読みたいと思っていた本。

ようやく時間が出来て読むことが出来ました。

日本の企業ではなかなかメスを入れられない「解雇」の話などもありますが、じっくり読むとそれこそが重要なポイントであると頷かされます。

キャリアコンサルタントがこんなことを言っては何なのですが、組織に合わない人材が会社を辞めにくくしているのも、日本型終身雇用の問題ではないかと考えさせられます。

「解雇」というとネガティブな響きになってしまいますが、本書では、組織のためというより、本人のキャリアのための手段であることが強調されています。

スキル不足、方針転換、仕事内容の相違などいろいろなパターンはあるのでしょうが、会社として解雇せざるを得ない場合でも、本人のスキルや志向が活かせる転職の支援をする、自社で働いていたことを周りからも誇りに思われる企業にするなど、「積極的な解雇」について「採用」と同程度に重要と述べられています。

画像1

もうひとつ、面白かったのは、「人事考課制度は時間と労力のムダ」と述べていること。

これは大いに同意できる。業種や職種によって考課制度や報酬テーブルを運用することは否定しないが、本来の仕事以外に時間をかけることはムダだと思う。本書では何よりも重要なこととして「給与公開による透明性の確保」と「その金額に対する説明責任」が述べられている。

本書は著者が女性でもあり、男女差の給与格差について強く述べられているが、それも含め今の日本の企業が見習うべきところも多いのではないかと感じる。

世間では肯定も否定もある内容だと思われるが、結果論としてITサービスの世界で急成長した企業の戦略としては興味深く、私は「肯定派」としてお勧めしたい書籍です。

書籍情報
Patty McCord(2018)『NETFLIXの最強人事戦略』(櫻井祐子 訳)光文社

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!