見出し画像

我は言語オタク也!

と、言ってもいいかもしれない。
と、最近思っています。

日記感覚で、「言葉が好き、言語学習が楽しい」という話を書いてみたいと思います。

いつからかは忘れましたが、私は「言葉についてのことを考える、世界のいろんな言語に触れて、ちまちま学んでいる」のが好きです。
今までもこんな感じの内容を書いた気がする。

割と最近、いうても4、5年前辺りからだと思うけど、なんでだっけなぁ。
それまでは何か学んだり、言語のあれこれについて聞いていても、「ふーん」程度だった気がする。全く興味が無いわけじゃなかったとは思います。
やっぱあれかな、好きな作品の影響かなぁ。

ロードオブザリング、ホビット、シルマリル。
エルフ語読んで見て聞いて「ファ!?」って感動した記憶。
あと、作品に出てくる美しい詩の数々に「はぁ〜」ってなってた記憶。

そこから「気になるなー」ってなって、自分でアンテナ貼って少しでも知ろう学ぼうとする姿勢が身についたのかもしれない。だからいつからか、言葉に触れるたびに「あ、なにこれおもしろ」ってなり始めたのかも。

まぁきっかけはそんな感じでいいとして。
言語に触れてるその楽しさとか、その目的とか意義とか少し考えてみたいところ。

正直言ってその楽しさなんて、説明のしようがないなぁ。
ただ、「あ、面白いなこれ。なんか楽しくない?」っていう感覚からいつも始まる。「楽しい理由」の言語化なんて難しくて、私はいつもできない。

でも私の中で、ゲームやったり動画見たりする時の「楽しい」とは少し違った感じです。もっともーっと、人として生きていく上で大事な感覚。
誇張表現っぽいですね。でも本当です。

やり始めの時は「面白いなー」って思ってたけど、最初にあった強い好奇心とか楽しさとかが無くなってくることだってあります。
でもバカみたいだけど「Duolingoのストリーク切らしたくない」そんだけの理由から1日1レッスンは絶対にやる。2分でも3分でもやる。復習でもいいからやる。
そして新しい単語出てきたり、次の分野に進んだりすると、「お!これ前やった!ここはこう!よしやったぜ」って進○ゼミやってる中学生みたいな感じになる。この純粋な快感が楽しい。

「何だこの単語!?何だこの文法!?えなんでそうなるの!?」ってなった時は、脳が回転しまくるわけです。
「英語と比べてどうよ、他にこうなる言語あるっけ?」
「これ借用語だよね、あれ違う?どっちが最初だ?」
「なるほどこの語は英語でいうこれか、んで文法規則としてはここが英語と違うわけね」
などなど。もう超楽しい。

いつまで経っても書けない単語とか、苦手な文法とか語彙とかもありますが、それまでやってきた知識で少しでも自由に文を作れるようになると、
「あ自分ここまでやってきたんだ」ってなれる。
学校で先生から教わるよりも楽しくて成長が実感できる。


目的とか意義について。うーん・・・

まぁ、いつか行った時に現地の看板やらが読める、簡単な会話ができるとか、国内でそこ出身の人に会った時に異文化理解ができるとか、あと学問的興味とか、表面的な部分で言えばそれっぽいことは言えます。

いつか行きたい国の言語を少しでも学びたい気持ちというのは、どれだけ
「うわむっず、無理っすわー」
ってなっても、なかなか消えないんですね。

そうじゃなくて、そもそも私が「この言語ちょっと気になる、やってみよ」っていうモチベーションって、そういう所からは来てない気がする。
本当にただの興味本位。

ていうか英語学習がマイペースに気まぐれにでも続いている理由って、それなんですよね。何か個人的に抱いている目的とか理由とかがあって、「上達したい」っていうのはあくまでその為の理由みたいな。
海外ズと皮肉飛ばしあったり、一緒の話題でゲラったりしたら楽しいじゃん、っていうのが一番考えうる理由でしょうか。

「今他のに手を出したらこんがらがっちゃうけど、ちょっとでもやってみたいな、或いは少しやった所からやり直したいな」っていうのも沢山あります。

スウェーデン語。ウェールズ語とほぼ同じタイミングで始めた。英語の知識が普通に活きるし、語彙とか文法の違い見てるのも楽しいので是非またやりたい。
デンマーク語。推しの出身地なので気になって、結構前に始めた。思った以上にむずくて、ずっと放置状態。でもやっぱりやり直してみたい。
フィンランド語。エルフ語のベースと言われてるんで始めた。かなーり前。日本語に似てるとも噂されるの面白いし、なんか可愛い言語で面白いので、また続けたい。
ドイツ語。第二外国語の復習で始めた。多分Duolingo初の言語。このまま腐らせておくには勿体なさすぎる。ちまちま復習続けて、少しでも聞き取れるレベルになれたら楽しいだろうな。
ノルウェー語。デンマーク語の次あたりで始めた。これも放置。スウェーデン語と似てるから、予備知識として復習するのもいいかもしれない。

フランス語。いつしか少しだけやってみたけど、むずくてやめた。でも親戚が自分の言語知識頼りにしてくれたことがあったから、その人の為にやり直したい。少しずつでいいから。
スペイン語。もちっとしてるぞ!ペラペラソース!なんか面白そうなので少しやってみたい。
トルコ語。日本人は学びやすいらしい・・・が、ちょっとやってみたらすげぇ難しかった。でも諦め切るには早すぎるので、気が向いたらまたやってみたい。
手話。なぜかBSLから入った。せっかくなら日本語手話も少しやりたい。「動画学習なんてそんなの学びじゃない」と自分をバカにするでない、是非続けたまえ。

うーん多いぜ。

でもこの手も耳も口も足りねぇっていうのが面白い。
これだけやりかけの言語あるけど、また別の言語に興味持っちゃうんだろうなぁ。


何で関係なさげな画像を見出しに設定するんですか?
後で自分でオリジナルイラストを描いて、それに設定しようと思うからです。忘れてるけど。

ここまで読んでいただけましたら、ありがとうございました。
Diolch!

サポートしていただけましたら大変光栄です。お代は大切に使わせていただきます。