![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107692838/rectangle_large_type_2_b4a8b0b5b78d079d88bf38012a2a4475.jpeg?width=1200)
グリーフケア
最愛の母が、銀河の世界へ渡りました。
病の再発が発覚し、命の期限を伝えられても
「絶対に、大丈夫」と希望を絶やさず重ねた愛しい日々。
これは、私のグリーフケアです。
母のことを綴ることで、感情を感じ、母の生きた風景を残していきたいと思います。
グリーフケアとは
身近な人との死別を経験し、悲嘆に暮れる人を、悲しみから立ち直れるように支援すること。グリーフ(grief)とは、深い悲しみを意味する。
グリーフケアの4段階とは
心理的過程を記載します。
麻痺/無感覚(激しくショックを受けている)
否認・抗議(対象喪失を認めず、失った対象がいるように振る舞う)
絶望・失意(激しい失意、抑うつの体験)
離脱・再建(喪失を受け止め、立ち直る努力をはじめる)