
最近のできごととごはん(241202-241208)
月曜日
昼、白米とたまご納豆、サーモンの塩辛、キムチの味噌汁。
おやつ、梅田に新しくできた『WeLoveDonuts』のシナモンドーナツ。生地がむちむちしていて美味しい。
夜、いただきもののクラフトビール(ゆずの香りがする)と、セブンの冷凍のささみチーズカツ。
食べてお風呂に入ってからまつエクに行き、帰宅してすぐ寝る。
火曜日
昼、白米とたまご納豆、サーモンの塩辛。
午後から出社。ずっとやっている、作成した資料を叩かれて直す作業がひととおり終わった(まだまだこれからラリーがあるけど)。しんどいが、自分が資料を作るときのクセに気づける機会にはなっている。
現場にいたときは、忙しくて資料作成は片手間でこなしていたし、その資料を使って説明するのは自分自身だったので、口頭でいくらでも補足できた。が、いま作っているのは基本的に他人が説明する、あるいは説明なしで読んでもらうための資料なので、求められる精度がぜんぜん違う。自分の大雑把さとの戦い。
夜、5年ほど前にいた部署のメンバーで飲み会。たまたま男3、女3という合コンみたいな構成になった。女3人はしょっちゅう飲みに行っているが、男性陣のほうはいまの勤務地が離れていたり(今回はたまたま出張で来ていた)、接点がなかったりでものすごく久しぶり。しかし全員が一斉に喋る感じは当時からまったく変わらない。時間無制限飲み放題(しかもワインが20種類ぐらいある)で、5時間ぐらい飲んで喋った。楽しすぎた。
出張で来ていた先輩と、家が近い私ともう一人の3人でさらに飲み、1時過ぎに解散。よく飲んだ。
水曜日
たまたま用事で有休をとっていたので、ゆっくり起きてお風呂に入る。
昼、家の近くでラーメン。いつも混んでいるお店で、鶏白湯醤油がいちばん人気だというのでそれにしたのだが、途中で少し飽きてしまった。
梅田で用事を済ませて、ルクアとグランフロントをぶらぶらする。ミナミほどではないが、平日は梅田も外国人ばかり。
グランフロントの観音屋でデンマークチーズケーキを食べた。

夜、セブンのキムチ鍋と卵かけごはん。
寝る前にBさんに電話してみたら、珍しく出た。というか、飲み会の最中だったようで、はじめ別の男性が出て「ちょっと待ってくださいね。…Bさん、電話!」みたいなやり取りが行われていた。こういうとき私のことをなんて説明してるんだろうか。
「飲みに誘われて、すごい辺鄙なところにあるから嫌々来たけど、この店めっちゃ美味しいねん!今度来よう」
と言われて嬉しかった。
木曜日
昼、満を持してマクドでグラコロ。なんとなく、去年のほうが好みだった気がする…けど、美味しかった。

夜、ほうれん草入りのスクランブルエッグと冷凍の唐揚げ、ジャガビー、レモンサワー。絶対にジャガビーが余計。
M-1のファイナリストが決まった。どうしても関西芸人に肩入れしてしまう勢としてはやや淋しい結果だが、ついにダイタクが行けたのは嬉しい。いろんな芸人さんがダイタクの決勝進出を喜んでいて、それだけでちょっと泣きそうになる。
金曜日
昼、冷凍うどん。
夜、近所の美味しいパン屋さんのパンをたくさん買ってきて赤ワインとともに食べた。小麦粉祭り!
土曜日
ピラティスからのネイル。
帰りに近所でスパイスクッキーとスパイスケーキを買う。ごく小さな、ひとりでされている焼菓子のお店で、ときどき行っては買っている。
若い女性の店主はとても寡黙で、特に会話をしたことはないのだが、お会計のときにふと
「何度か来てくださってますよね、ありがとうございます。実は年末でお店を閉めることになりました」
と話しかけてくれた。
急に話しかけられた驚きと閉店のショックで、うまく答えられずアワアワしてしまう。なんとか「そうなんですね、残念です」と答える。
店主「スパイスお好きなのかなって思ってました、本当にありがとうございます」
佐久間「こちらこそ…。年末までにまた来ます!」
お店はいつなくなってしまうか分からないから、好きなお店にはちゃんと足を運ばないといけない。当たり前のことを噛みしめながら帰宅。
昼、セブンのあさりだし塩ラーメン。買ってきたケーキも食べる。スパイスと生姜が入った生地の間にチーズクリームが挟まっていて、とても美味しい。

夜、マッチングアプリで会う人とタイ料理のお店へ。ごはんは美味しかったが、結果としてこの人には振られる?形となった。また書きます。
会話があまり盛り上がらず消化不良感が拭えなかったので、解散後、近所の立ち飲みワインバーへ寄った。エリンギのバター炒めをつまみに、ワインを4杯ほど飲む。隣にいた常連さんがレーズンバターをひと切れ分けてくれて優しかった。
明日から友人ふたりと福岡へ行くことになっており、3人分の新幹線のチケットを私が持っているため、私が寝坊したら全てが終わる。おそらく寝坊することはないと思いつつも、緊張が高まり、家へ帰る道すがらBさんに電話をかけた。
佐久間「あした福岡に行くから、7時に電話して起こしてほしいねんけど」
Bさん「電話で!?無理、起きられへん!それやったらそっち行って直接起こすわ。ていうか、車で送らなくていいん?」
今回は新大阪出発で、家からそう離れていないので電車で行くつもりだったのだが、最近2度ほど伊丹空港までBさんに送ってもらったため「遠出する=自分が車で送る」という思考回路になっているらしいBさん。…かわいい。
電話をかけたときにちょうど車でお互いの家の中間点あたりにいたらしく、結局そこからうちまで来てくれることになった。
23:30ごろにBさんが到着、交代でお風呂に入って就寝。
日曜日
無事に起きて(どちらかというと私がBさんを起こした形にはなったが、結果オーライ)身支度し、車で新大阪駅まで送ってもらって博多へ出発!
ただ食べるだけの旅の様子はまた別記事にて。
この日記に書ききれなかったこぼれエピソードや内緒話を、メンバーシップで公開しています。ご興味のある方はこちらから!
いいなと思ったら応援しよう!
