見出し画像

最近のできごととごはん(240610-240616)

月曜日

始業前、近所へ散歩に出る。美味しいパン屋→美味しいお豆腐屋、の幸せコース。手渡された寄せ豆腐がまだほんのり温かくて嬉しい。
帰宅して、買ってきたパンオショコラとゆで卵、コーヒー。できたてのお豆腐も一口食べた。何もつけなくてもうまい。

昼、白米と鮭ルイベ漬、山本ゆりさんのハッシュドオニオンチーズ。

仕事を早めに終えて整形外科へ行く。きのうの午後から首の付け根〜肩あたりが痛くて、夜もうまく寝つけず吐き気がするほどだったので、今朝あわてて予約したのだった。少し前から四十肩らしい症状も気になっていたし。毎月何かしらの病院に行ってるの、いかにも40代という実感がある。
結局、もともと酷いストレートネックで痛みが出やすいだけで特に差し迫った症状はないとのことで、痛み止めと湿布を処方してもらった。

夜、トマト納豆と寄せ豆腐。先週に続き、人間ドックまでは休肝する予定。

シャワーを浴び、湿布を貼って寝る。この世でいちばん「誰かと暮らしてたら良かった」って思うの、風邪をひいたときでも家具を組み立てるときでも料理を余らせたときでもなく、背中に湿布を貼るときじゃない?

火曜日

朝、オートミールと納豆とキムチ。
昼、少し前につくったチャプチェの混ぜごはんみたいなやつを冷凍してあったので、解凍して韓国海苔と一緒に食べる。あとチーズとかヨーグルトとか色々。

夜、セブンの鶏団子スープとトマト納豆。

水曜日

朝、早く目が覚めてしまったのでごはんを炊く。白米とたまご納豆、鮭ルイベ漬、クロワッサン。

暑くて8時すぎにはエアコンをつけてしまう。6月ってこんなだったっけ。先が思いやられる。

昼、先週手に入れた白トリュフバターで、やってみたかったローストビーフサンドイッチ。サンドイッチ用の食パンの両面にトリュフバターを塗り、ローストビーフをのせ、付属のタレを少なめに垂らす。その上にルッコラ(本当はクレソンが欲しかったけど、近くのスーパーに売ってなかった)をのせて、サンドしたら出来上がり。
…これ、すごく美味しかった!休肝期間が終わったらもう一度やろう。

夜、ルッコラとトマトとチーズのサラダ、寄せ豆腐。あした人間ドックで昼過ぎまで食べられないことを思い出したら急に不安になり、冷凍たこ焼き3つ追加。

木曜日

人間ドック。
はじめて行くところで、とても綺麗でスタッフの皆さんも親切だったが、ものすごく時間がかかった…。人間ドックの受診はこれで3施設目なのだけど、いままで行っていたところに比べると倍近くかかったと思う。施設ごとにそれぞれ事情が違うのだろうと推察できるものの、来年からは違うところにしようと心に決める。
ともあれ体重が増えた以外深刻な変化はなく(体重が深刻だけど)、肝臓もA判定だった。よし。

検査を待つ間ずっと、ヤマザキマリの『パスタぎらい』を読んで食欲を高めていた。読みながら脳内で食べたいものが千々に乱れたが、結局のところ「米と肉!」となり、近くのステーキ屋さんへ。お肉の脂が五臓六腑に沁みた…美味しかった。
食後にケーキを買って帰り、それも食べて大満足。

夜、寄せ豆腐。

金曜日

朝、ロールケーキとゆで卵とコーヒー。
昼、白米と冷凍ハンバーグ、目玉焼き。

夜、Pさんと飲みに行く。前回告白されて色々微妙な感じになっていたが、私は恋人めいたムーブは一切取る気はないとあらためてちゃんと伝えた。ら、ちゃんと友達として振る舞ってくれたので良かった。
イタリアンバル→和食系バル→居酒屋→私の行きつけの洋風居酒屋、と4軒ハシゴ。酔っ払って最後のほうの記憶がほぼない。

土曜日

過去1かも、と思うレベルのえげつない二日酔い。ふだんは多少残ったとしてもお昼ごろには復活するのだが、きょうはなんと15時過ぎまで起き上がれなかった。15時ごろBさんに
「しんどくてまだ起きれてない」
とLINEしたら、
「珍しい!!」
と返ってくる。そう、珍しいんです。
16時になる頃にようやくベッドを出て、お湯を沸かして味噌汁を飲んだら劇的に回復。体力気力が戻ったので、ラ王(醤油味)をつくって食べる。
なんとか身支度を整えてネイルへ。いつも早い時間に予約するのに、この日だけ空き枠がなくて18時に取っていたのだった。よかった、午前中とかだったら行けてなかった。

せっかく外に出たので、そのまま梅田をうろうろ。フローズンヨーグルト的なものが食べたかったが見つからず、タリーズでブラッドオレンジジュースを飲む。お酒をたくさん飲んだ翌日、(ラーメンを除くと)なぜかヨーグルトとトマトジュースとブラッドオレンジジュースをすごく欲するんだけど、みんなそう?

日曜日

朝、スイートポテトとコーヒー。
自転車でピラティスに行き、そのまままつエク。まつエクは現金払いのみなのだけど、それを忘れて行ってしまい、財布に現金がなくて焦ることがたまにある。きょうはギリギリ払えたが、財布に残ったのは300円。危なかった。個人でされているところは絶対現金払いのほうが良いよなぁと思いつつ、ついキャッシュレスに甘えがち。

ゆうべからトマトラーメンが食べたくて仕方なく、ひと通りの用事を済ませたあと福島へ。ここには『太陽のトマト麺』があるのだ。東京にいた頃は月1ペースで行っていたが、大阪だとなかなか機会がなく、すっかりご無沙汰だった。久しぶりのトマト麺、うまーい!!蒸し暑さに耐えかねてビールも飲む。幸せ。

夜、トマト納豆とゆで卵。
人間ドックは終わったが、Bさんが最近ダイエットすべくせっせとジムに通い出した(なので全然会えてない…)ため、私もできる範囲でゆるーく節酒を続けようかと思っている。


この日記に書ききれなかったこぼれエピソードや内緒話を、メンバーシップで公開しています。ご興味のある方はこちらから!

いいなと思ったら応援しよう!

佐久間ゆい
サポートをご検討くださり、ありがとうございます!月額162円のメンバーシップで「こぼれ日記」を公開しております。もしご興味ありましたらぜひ🍶