見出し画像

最近のできごととごはん(250127-250202)

月曜日

昼、在宅勤務の休憩を延ばしてBさんとお寿司を食べに行った。某ホテルのお食事券1万円分を少し前にもらい、使用期限が1月末までだったのだ。
ランチとはいえ、二人でお寿司を食べてドリンク(もちろんノンアルコール)を飲んだらだいぶ足が出たが、とんでもなく美味しかった。

焼き穴子。煮たのとは全然違う弾力
イサキの炙り
氷見の寒ぶり!とろける
まぐろってどうしてこんなに美味しいのか

Bさんと別れて家に戻り、仕事。
夜、レモンサワーとオムレツとシャウエッセン、鮭とば、ミニサイズのサッポロ一番塩ラーメン。

先週始めたばかりのduolingo、ゲーム感覚が面白くてついやってしまう。語学はまとめてやったところで大して身につかないのが分かっているのに…やりすぎて飽きないようにしたい。

火曜日

昼、3種の唐辛子とチキンのカレー、パックのジャスミン米。どちらも無印のものでどちらも賞味期限が切れてたけど、美味しかった。

夜、レモンサワーとセブンの冷凍ささみチーズカツ。カツを温めたところでいつものレモンサワー(氷結無糖の7%)の在庫を切らしていることに気づき、最寄りのスーパーに走る。きょう外に出たのこれだけ。

水曜日

午前中出社する。風が強くて寒い!
昼、帰宅してセブンの台湾ラーメン。カップのやつ、美味しい。

夜、会社の仲良いメンバーに、ちょっと久しぶりの先輩方を加えた計5人で飲みに行った。予約は18時半からだったのだが、私を含めた仲良い3人は早めに仕事を終わらせ、17時過ぎから近くで0次会をする。さらに解散後、家が近い私ともう一人で2次会。帰宅したら0時を過ぎていた。仕事の話もくだらない話も、たくさんできて楽しかったな。

0次会の酢ガキ
1次会のポテサラ
2次会のウニパスタ

1軒ずつ写真を選び抜いたわけではなく、ほんとうにこの3枚しか写真がなかった。

木曜日

粛々と仕事。
昼、白米とたまご納豆、キムチの味噌汁、サーモンの塩辛。

終業してすぐに日清のトムヤムヌードルを食べ、お風呂に入り、少しだけ仮眠。アメトーークの『熊プロ大好き芸人』をどうしてもリアタイしたくて…。関西のアメトーークって放送開始時間が遅いので、めちゃくちゃ眠かった。けど、面白かったー!!熊プロちゃん天才だし、見守り席の稲田さん(相方)が終始授業参観のお母さんみたいな誇らしげな顔してるのも本当によかった。メンバーが豪華すぎて、カベポスター浜田さんの出しろが少なかったのだけが淋しい。第二弾を心の底から楽しみにしています!

この機会に、冷蔵庫で大事に保管していた高級ハイボール缶のうち「白州」のほうをあけた。アテは干し芋。ハイボールとさつまいもって合うよねえ。

金曜日

目が覚めたときに「絶対寝坊してるな」と思ったけど、してなかった。偉い。

昼、用事で外に出たついでに、なか卯で牡蠣とじ丼というのを食べた。カキフライって美味しいけどごはんのおかずにはしにくい、それが卵でとじたらちゃんとごはんが進む。お出汁と卵の偉大さよ。

仕事を早めに終えて歯医者へ。クリーニングと虫歯治療、次からのインプラントに向けた型取り、などで3時間近くかかった。さすがにぐったり。

この歯医者に勤めている友人と、そのパートナーと3人で飲みに行くことになり、22時ごろに再集合して近所のお店に行く。私は軽く納豆ごはんだけ食べておいたけど、二人は仕事終わりだったので、たくさん食べて飲んだ。はもちくわきゅうり、バイ貝の旨煮、海老とアスパラの包み揚げ、う巻き、舞茸の唐揚げ、チャーハン、など。白を2本と赤を1本あけて、さらに私の家で赤ワイン(以前Pさんからもらった、ドイツのピノノワール)を飲み、解散。

土曜日

所用で外出。二日酔いはないけど食欲もなく、電車の中でトマトジュースだけ飲む。

15時ごろに、阪急三番街フードコートの中でラーメンを食べた。地鶏とはまぐりの潮そば、というやつにしたけど、前に食べた普通の塩ラーメンのほうが好きだったな。

帰宅して、2巻あたりで止まっていた『だんドーン』を6巻まで一気に読む。泰三子先生はやはり天才…。

夜、キャベツと豚バラのしょうが蒸し、オムレツ、ゆうべのワインの飲み残し。

日曜日

友人と会う予定にしていたが、インフルに罹ってしまったとのことで、フリーな1日になった。ほぼ昼まで寝る。
かなり久しぶりのピラティス。最近意欲が落ちて全然やってなかったけど、久々に動いたら楽しかった。そして大したことをやっていないのにめちゃくちゃ疲れた、身体がなまりすぎている。

午後、ひとりで近所のスシローへ行ってたらふく食べた。高級寿司で始まり、スシローで終わる1週間。どちらも良い。
かなり大人になるまでこういうタイプのお寿司屋さんに行く機会がなかったせいか、ハンバーグやサーモンバジルチーズなどのヤンチャ寿司にどうしても挑戦できずにいたのだが、タイムマシーン3号のYouTubeでコーンマヨ寿司を作っていたのが脳裏に焼きついており、きょう初めてコーンマヨを食べた。美味しかった…!

そういえば限定メニューに『総大醤』監修のラーメンがあったけど、総大醤でいちばん美味しいのはラーメンよりチャーハンやで〜!みんな大阪に来たら食べや〜!(熊プロちゃん口調)


この日記に書ききれなかったこぼれエピソードや内緒話を、メンバーシップで公開しています。ご興味のある方はこちらから!

いいなと思ったら応援しよう!

佐久間ゆい
サポートをご検討くださり、ありがとうございます!月額162円のメンバーシップで「こぼれ日記」を公開しております。もしご興味ありましたらぜひ🍶