お金の大学
有名ビジネス系YouTuberの両@リベ大学長さんの本です。
過去の膨大な投稿の中でお金に関する基礎的な事が集約されています。全ページフルカラーで1400円!!!(両学長自身が自分の利益を放棄して紙の質やカラーに注ぎ込んだとか)
正直まとめきれないし紹介しきれないので、自分用のメモだけ残します。
✅遺族年金
春雨家のメモ
🔰ガス代は見直しの余地がある。医療費は出産後検討か。定期的に入院する憩室炎持ちって事を加味して計算。
・春雨が死んだ場合、妻と子1人は遺族年金 月14.4万円もらえる。+家のローン免除+生命保険2000万円+共済系ちょろっと?
・年金はおそらく年収900万ペースでいけば月28万円程(年収が多少変わっても実はさほど月額は変わらない)
その他みんなにオススメトピック
・保険に関する考え方
・賃貸を合法的に安く済む方法
・サラリーマンの節税いろいろ
・副業のすすめ
・資産の増やし方
❇️まとめと感想
小金持ちになる方法っていうのがベースなので、すごく親しみやすい。
私達日本人は義務教育で習ってないせいや、謎の美徳感により、基本的なマネーリテラシーが低すぎる。なので国民全員にこの本をオススメしたい。
カラーでイラストも豊富。会話形式。可愛いキャラクター。とっつきにくい話題ではありながら女性や子供も読みたくなる要素が詰まってる。
両学長は視野の広さがとても魅力。
例えば多くのビジネス系の講師って自身の成功体験から「ブログをやれ」「プログラミングをやれ」みたいになりがちなんですけど、サラリーマンの副業のおすすめでも、色んな選択肢と特徴を並べてくれている。
投資に関しても、一通り経験した学長ならではの視点だと思う。
学長は「お金の損得」だけにフォーカスしていることから、保険や持ち家に関して否定的である。
正直、初めて学長の動画を見た時、持ち家の私は最初嫌な気持ちになったが、動画を止めるのを堪えて見続けて良かった。
数千万円の買い物をするわけだから「学長はこう言ってるけど、こういう理由で お金の損得に関してもこういう計算で買った。だから間違っていない」と胸を張って説明出来るレベルじゃないと本来はいけない。
私は動画を見終わってきちんと言えるようになった。(私の場合はリフォーム屋だし、中古マンションの目利きやモデルルーム等としての付加価値、住まいへのこだわりから、ポジティブな条件が多すぎるが)
でも、嫌な気持ちになるならとりあえずそこは飛ばしてもいいので、他の箇所、最悪 興味を持った箇所だけでも見て欲しい。
この本に関しては、もはやバイブルなので、
最初に目を通したら 古本屋に売らず家に置いておいて、「困った時に確認する」って使い方がいいと思う。
ちなみにYouTubeの動画はお金以外(ビジネスや人生観)などの話もたくさんあるので、そちらも見て欲しい。
これで1400円は買わない選択肢がない。
(ホントは人にプレゼントしたいくらいなんだけど内容がセンシティブなだけにちょっとね、、、)
国民年金:満額で年間約78万円
厚生年金:概算で「勤続年数 × 平均年収 × 0.005481」万円
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?