日記「菓子パン」

 朝食は11~12時半、リンゴ酢寒天ゼリー、冷凍ベリー。ミルクフランス、豆コーヒー、ミックスナッツ、和栗モンブランフランス、85%チョコ。
 昼食は14~15時、豆コーヒー、フランスパン(バター風味マーガリン、ブルーベリージャム、粉チーズ)。
 15時半~17時、柿、豆コーヒー、バウムクーヘン(チョコ)、ミックスナッツ、大福(ヨモギ)。
 夕食は19~20時、コメダの豆菓子、COMP(ずんだミルク風味)、85%チョコ。
 23時〜、厚揚げ、昨日の味噌汁。リンゴ酢寒天ゼリー。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ2時半就寝、11時起床。
 Youtube視聴。
 猫を撫でる。
 寒天ゼリーを作る。
 ピッコマ読書。
 Wi-fiを利用できる場所まで散歩。
 ABEMAを視聴。
 23時、日記を投稿。
 マッサージ、ストレッチ。
 
 
 今朝の夢は、遊具の中を逃げ回ったり、高い場所から飛び降りて手を怪我したりもしていた。
 あとは、最近ずっと食欲もなく寝ている時間の多い茶トラ猫がゲロをしたとかで、我が寝床の枕と掛け布団の汚れと戦っていたとか……。
 
 
 時間を確認したのは、11時ジャスト。
 姉だけは、すでに寝床を出てたようだ。寝床を出た母に続いて、独りでトイレを済ませて、顔を洗い、リビングで朝食。
 菓子パンは、先日と同様に母からのお裾分け、半分こだ。
 
 
 父からLINEで、柿を持って寄ると知らせがあった。連絡から数時間が過ぎたオヤツ時に、父は現れた。柿とバウムクーヘンを持って……。
 姉にも妹にも歓迎されていないようだ。通院に関する連絡が来た時の反応を見た限り、我が家で最も父の健康に気遣っているのは母のようだな。
 
 
 
 自宅でピッコマ読書。
 今日も「ハイカグラ」の続き。
 主要人物が、女性っぽい男性キャラと、男性っぽい女性キャラばかりなのは、作者さんの好みだろうか。それとも、男女の書き分けが超高難度なせいかな。
 強い信念を持つキャラなら、最強オカマ道も男装の麗人も好きだけど、それらはどちらも両方の長所を合わせ持つから魅力的なのであって、近づきたいと思ってしまうのだろうね。
 初見の頃はどうだったか忘れたが、細かいギャグが多くて感情の乱上下も忙しない感じが見ていて疲れる。
 登場人物が多くても、魅力的なら記憶力を働かせられるけど、どの子も好みとは違って興味がわかない。あえて1人あげるなら、記憶をなくしてボンヤリしている「テンコウ」が好きかな。
 決して、自分好みに育てたいとか、支配願望や欲求があるワケではない。自己主張が強い口喧しい奴とは一緒にいるだけで疲れるし、喧嘩にエネルギーを割くのがモッタイナイからだ。
 
 
 
 夕暮れ後、散歩に出かけた。ピッコマを読みつつWi-fiポイントを稼ぎ、アニメを視聴したり、PCを開いてみたりした。
 
 
 車のフロントガラスに付ける日除けは、100円ショップのを購入した。薄っぺらいけど、サイズは必要十分だ。ウェットティッシュも購入した。
 あと車泊に必要なのは、歯ブラシと保存可能な飲水、横と後ろのカーテン、マットレスと掛け布団か寝袋、PCを置く場所について、サイズを調べる必要がある。
 
 
 ABEMAでアニメを視聴。
 最近は、外国のアニメや、CGアニメも見放題になったようだ。
 
 
 スマホで日記の下書きを編集して投稿。 
 
 
 
 明日も、豆コーヒーを飲む。
 それから、何を食べようかな。
 

いいなと思ったら応援しよう!