日記「イヤホン」

 朝食は10時半~11時半、リンゴ酢寒天ゼリー、冷凍ベリー。豆コーヒー、全粒粉パン(ピザトースト、ブルーベリージャムとマーガリン)。栗しぐれ、桃山、ミックスナッツ、85%チョコ。
 昼食は13~15時、ソーセージ。73%チョコ、85%チョコ。ポップコーン、さつま芋ダイス。
 夕食は18~19時、白菜のすき焼き風鍋、雑穀入り玄米(野菜ふりかけ)。
 20時半~21時、リンゴ酢寒天ゼリー。南部せんべい。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ3時半就寝、9時半起床。
 Youtube視聴。
 猫を撫でる。
 寒天ゼリーを作る。
 ピッコマ読書。
 ABEMAを視聴。
 Wi-fiを利用できる場所まで散歩。
 ピッコマ読書。
 23時、日記を投稿。
 マッサージ、ストレッチ。
 
 
 今朝の夢は、寝る前に視聴した「ダンまち」要素があった気がする。
 料理をしていた気がする。
 
 時間を確認したのは、9時半頃。朝のトイレ争奪戦のゴングを聞いた気がした。
 
 イヤホンのボタン機能をスマホで操作できるらしい。早速やってみた。イヤホンのボタンで音量調節ができるようになった。とりあえず最小にセットした。
 
 寝室に妹の姿がない。姉は寝床を出て、リビングで「魔法少女」のアニメを視聴していた。
 その横で朝食。
 
 
 
 自宅でピッコマ読書。
 今日は、ダウンロード済みの「のんびりVRMMO記」を読んでみた。
 作者さんはロリが好きなお姉さんかな?
 
 散歩先で「見える子ちゃん」の続き。
 自衛のためのスルー。反応しないというヤツだね。作者さん懇親の画力が素晴らしすぎて、主人公が気の毒だわ。あと、占い婆も……。
 
 
 
 ABEMAでアニメを視聴。
 昨夜の続き「ダンまち」3期の最期までとOVA。
 主人公、女の子をお持ち帰りする。
 一応、1期から3期の最後までを視聴したけど、やっぱり好きに慣れない。
 感情的な訴えには、共感も理解もしてあげられないから、このウサギチャンは何を言ってやがるのって感じで、何も伝わってこないもの。
 顔が可愛ければ、モンスターかどうかなんて気にしないのが男だろうよ(偏見)。周目の前でも躊躇わず、堂々としていれば良いのさ。
 個人的に、「人間だから」「モンスターだから」で区別したり、「規則だから」みたいな言い訳で納得する奴の気が知れない。だから、そんな発言する奴をリスペクトできない。
 重要なのは、誰かが作ったルールやレールに従って、仲良くお手々を繋いで仲良しごっこ、横並びに生きることではない。
 何がしたいか、何ができるか、何をなしたかだろうよ。
 このシリーズの好きなところを1つ挙げるなら、揺れるボインかな。葉っぱ水着のセンスは嫌いじゃないわ。
 
 今日は「魔王2099」を視聴する。
 放送禁止映像・用語が含まれていると思うが、そこがアニメ版で、どう表現されているか知りたい。
 
 
 
 車の横と後ろのカーテン、マットレスについて、サイズを調べる必要があるね。
 
 
 スマホで日記の下書きを編集して投稿。 
 
 
 
 明日は、豆コーヒーを淹れて飲む。
 全粒粉パンを食べようかな。
 

いいなと思ったら応援しよう!