日記「帰り道」

 朝食は8時半〜、フルーツヨーグルト付きの懐石料理。昆布茶、小丸ふらい。
 昼食は12〜14時、コーヒー、85%チョコ。
 夕食は16〜17時、「和食さと」の鶏天丼セット(具だくさん豚汁)。緑茶。
 夜食、眠気覚まし用の飴。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞き2時半就寝、7時起床。
 アプリゲームで遊ぶ。
 Wi-fiを利用しつつ、ピッコマ読書。
 道の駅で土産を買う。
 足湯を堪能する。
 「和食さと」でランチ兼ディナー。
 夜道を行く車に揺られる。
 寝床でストレッチ、ポジティブ瞑想。
 
 
 今朝の夢は何だったろう。アプリゲームのイベントの影響で、5時にアラームで目を覚まし、7時まで二度寝した。
 8時半から朝食だ。
 
 今朝は、「湯村温泉とみや」のWi-fiを利用し放題。充電し放題。だけど、猫を撫でられない。
 その代わり、掃除機での床掃除、ゴミ捨て、洗濯物を干すのが、免除されている状況。
 
 温泉には、夜遅くに時間ギリギリに1度入ったきりで、入用後にゆっくり水を飲むこともできなかった。だから、帰りに寄った道の駅で、土産を買うついでに、足湯が体験できて大変満足。
 
 
 
 株は、見てない。車での移動時間が長すぎるのと、それ以外の時間をアプリゲームとピッコマ優先にしてしまっているからだ。じっくり日記を編集する余裕もない。
 
 
 
 ピッコマで「主人公じゃない」を読む。
 他に、「異世界の貧乏農家(以下略)」の続きを読んだ。
 村人を仲間に引き入れた主人公は、ついに貴族を相手に戦争を始めた。
 
 その他、「ハイキュー」と「ぬらりひょんの孫」の続きも読み進めたいけど、車酔いする性質だし、暖房の利いた車内は眠気を誘う。
 
 
 
 昼過ぎ、お別れを惜しく思ったのか、父の提案で最後に食事をすることになった。食べようと思えば食べられるけど、腹は空いていない。
 
 
 宿泊施設で充電はしたけど、PCに触る時間もない。重いだけだから、家に置いて来るべきだったね。
 
 
 
 明日は、家でリンゴ食べたい。

いいなと思ったら応援しよう!