日記「漫画読書」

 朝食は13〜14時半、リンゴ酢寒天ゼリー、冷凍ベリー。コーヒー、煎り大豆、ミックスナッツ、おからクッキー、73%チョコ。
 昼食は15〜17時、コーヒー、85%チョコ、おからクッキー。スッパイマンキャンディ。
 夕食は19〜20時半、ピザ風油揚げ(シメジ、バジル、コーン、モッツァレラチーズ)、雑穀玄米(しらす)。リンゴ酢寒天ゼリー。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 水音BGMを聞きつつ1時半就寝、12時起床。
 Youtubeを視聴。
 猫を撫でる。
 洗濯物を干す。
 寒天ゼリーを作る。
 玄米を炊く。
 ピッコマ読書。
 ベランダ菜園の水やり。
 長毛種のブラッシング。
 23時、日記を投稿。
 ABEMAでアニメ視聴。
 マッサージ、ストレッチ。
 
 
 今朝の夢は、どんなものだったかな。 
 
 目が覚めて時間を確認したのは、9時50分。
 トイレに行きたかったけど、先客がいたから断念。Youtubeを視聴しつつゴロゴロして、待つ。再び寝床を出たのは10時過ぎ。
 用事を済ませたら、再び寝床へ直帰。隣の寝床の茶トラを撫でたり、長毛種を撫でたり、YouTubeを視聴したりしつつ、ゴロゴロ。
 
 12時過ぎ、顔を洗って、リビングに移動。
 
 
 自宅でピッコマ読書。
 今日は「もしも徳川家康が(以下略)」の続きを無料分の最後まで読んだ。
 日本の歴史に名を残したリーダーたちを現代の科学技術で蘇らせる。そんな計画の実行責任者は病に倒れ、早々に退場してしまったようだ。それぞれキャラが濃いのに、誰がどうやって結束させるのか。
 物語は「坂本龍馬」と1人の女子アナを中心に、描かれるらしい。
 人たらし「豊臣秀吉」が大きな祭りを計画し、賛同者と下々の者たちが奔走している途中で無料分は終わった。
 平安貴族、戦国武将、明治維新の時代に活躍した面々がズラリと並ぶのだもの。髭面のオッサンは多い。そこは、仕方がないな。
 かつて覇を競ったトップ達が権力闘争を始めたりしないか、そこが気になって仕方がない。
 
 他には、「ブルーロック」の続き。
 Zチーム11人の全員の名前は言えない。見分けられない奴がいる。
 
 
 
 ベランダ菜園の水やりは、夏場なら毎日するべきなのだろう。
 今日は玄米の研ぎ汁を植物にやった。台風のシーズンだから、土は湿っていた。
 バジルの葉を何枚か収穫した。
 
 
 後で、ABEMAでアニメを視聴する予定。
 
 
 スマホでアニメ視聴する合間に、日記の下書きを編集して投稿。 
 
 
 
 明日は、豆のコーヒーを飲もうかな。
 そろそろ買い物に行く必要があるらしい。
 

いいなと思ったら応援しよう!