日記「」
朝食は10時〜、リンゴゼリー。
昼食は12〜15時、豆乳ヨーグルト(冷凍パイン、イチゴ、オリゴ糖)。サツマイモ。スジ肉の煮物に蕎麦とオクラを加えたもの。
オヤツは16〜17時、ドライナツメ。
夕食は19〜20時、リンゴゼリー。中華風掻玉スープ。
今日やったこと・出来事メモ。
潜在意識書換音楽を聞きながら寝る。
猫を撫でる。
ABEMAでアニメ観賞する。
ベランダ菜園の水やり。
喉に優しいゼリーを作る。
寝床でストレッチ。
24時に就寝。
気がついたら5時半頃だった。
その日に飲んだ以上の水分を昼夜問わず排出する期間は、ようやく終わったらしい。頻繁に目を覚ましてトイレへ行く夜が続いていたけど、久々にじっくり寝れた気がする。
接触冷感の掛け布団と敷布団カバーに挟まれ、汗と寒気が交互に襲ってくる。
相変わらず、イガイガな感じで喉が痛い。ツバを飲み込むのも、水を飲むのもつらい。
まだまだゼリーが美味しい。
青リンゴゼリーは、ゼリー用に使っている中では大きめの容器に2個作った。姉と妹にもシェアしたら、昨日と今日だけで1つ完食。
ベランダ菜園のミニトマトは、まだ実をつけてくれている。
残念なのは、酸味の刺激が強いこと。
猫の撫で心地は今日も健在。