
宮崎「ぎょうざの丸岡」のお取り寄せが、自粛ライフを彩ってくれました
マツコの知らない世界で取り上げられた、宮崎市の「ぎょうざの丸岡」の餃子を取り寄せてみました。
宮崎出身の僕も知らなかったんですが、宇都宮や浜松などの餃子有名エリアと肩を並べるくらいに宮崎も消費量ランキングの常連のようで。キャベツや豚肉の生産量が多いことも関係してるっぽいです。
今回お取り寄せした「ぎょうざの丸岡」はもともとお肉屋さんで、ある時餃子を作り始めたら、またたく間に近所の評判に。それを聞きつけたある営業マンが地方配送を勧めたことをきっかけに、全国でも評判のお店になったんだとか。
いまではなんと年間7000万個も作ってると言うから驚きです。
マツコの番組で取り上げられてから、人気になったのか3週間くらい待ちました。
40個入り。タレも別売で売ってます。
開けるとこんな感じ。少し小ぶりサイズなので、2人分で20個ってところでしょうか。コーンスターチがたっぷり振られているので、丁寧に取り除きます。
熱したフライパンに油を入れ、1つずつ丁寧に敷き詰めていきます。そのあと熱湯100ccほど投入し、フタをします。水でもいいようですが、熱湯にするのが美味しく食べるコツなんだとか。
水がなくなるまで中火で蒸して、最後に油を投入して焼き目を入れれば出来上がり。
盛り付けで少し崩れた。。
味はキャベツの味がしっかりして、肉汁がじゅんわり。炊きたてのお米とともにバクバクいけちゃいました。
自粛生活ってメリハリがなくなりがちなんで、たまにはこういうお取り寄せなんかで、普段食べないものを食事に取り入れるのも、精神衛生上、大事だな、と思いました。
次は何をお取り寄せしようかなー。
いいなと思ったら応援しよう!
