
チーズ日記 2月10日
こんにちは、フランスチーズ鑑評騎士の佐久間です。
音声配信アプリstand.fmでほぼ毎日配信しているチーズ日記。noteでは、収録でご紹介した物のリンク、音声収録後残りを食べながら気付いた事なども併せて書いていきます。
この収録はゆるく色々お話ししています。
このページ上で再生できますし、バックグラウンドでも再生されるので、ぜひお気軽に聞き流しながら、各リンクを見てみてください。
チーズプレート 渋みとウォッシュタイプのマリアージュ(マンステールと和紅茶ほうじ茶)
チーズ🧀: マンステール 2月16日賞味期限
表皮は茶褐色になり、漬物ような熟成香がしっかり香ります。
お茶🍵:和紅茶ほうじ茶
和紅茶をほうじ茶にしたお茶。香ばしさの中に和紅茶の華やかな香りを感じます。
スッキリした甘みをよく感じる味わいながら心地よい渋みを感じ、ほっと落ち着く香りと味わいになっています。
マンステールと合わせると、渋みとチーズの香りがお互いをマイルドにしてくれ、お茶の甘みをチーズの旨味と塩味、そしてミルクの甘さが引き出してくれます。
チーズの旨味とコクを味わい、その後甘く華やかなアフターティストを楽しむことができます。
気になるニュース サツマイモとチーズの相性が素晴らしい 蜜芋バスクチーズケーキ
いいなと思ったら応援しよう!
