
Photo by
kentauroshappy
明石市長再選について諸手を上げて喜ぶのは違うのね
今日の新聞(2019/04/26)
記者の目
明石市長の暴言問題と再選 危ういハラスメント軽視
という記事
私も明石市長のこれまでの実績や、「市民のためやないか」の発言もある録音などから泉市長の再選を喜んでいました。
しかし、記事で
「『建物壊していい』といった発言は、職員の尊厳だけでなく『市の方針に従わない市民は傷つけてもいい』と受け取れ、“人権派市長”という評価との落差はあまりにも大きい。」
と記者の反橋さんが述べているのを読んで、完全に泉さんを肯定するのはよくないと感じるようになりました。
泉さんの暴言を録音したのは、泉さんを良しと思わない政敵側の誰かだと思います。
彼らの策略に引っかかってしまった泉さんも少し気の毒だとは思いますが、それ以前にやはりハラスメントしないような政治を行ってほしいと思いました。
出直し市長選で再選された泉さんの気持ちがどんなものなのかはわかりませんが、彼がこれまでうたってきた「誰ひとり排除しない社会」づくりを頑張ってほしいです。
いいなと思ったら応援しよう!
