35日連続投稿できた
12月に一度連続投稿が途切れてからというものの、なんとか今日までえっさほいさと毎日投稿を頑張れているsakuです。
なんだかんだ連続投稿が35日目まで続いたので、キリの悪い数字ではあるものの今回は2度目の連続投稿を続けてみて感じたことをお話させてください!
35日間頑張れた自分を褒めたい
正直、12月1月と多忙続きだったので、35日もまた連続投稿を頑張れた自分を褒め称えたい気持ちでいっぱいです。頑張ったね、自分。
というのも、1月に記事ストックを放出して、新たに30記事分ストックを作るぞ~!なんてやってしまったものですから、毎日1記事以上投稿するのにも関わらず、ストックを作成するペースが前より段違いで遅くなっておりましてですね…。
これでも少しずつペースは戻っているので、なんとか明日も明後日もnoteの時間を少しでも取れれば毎日投稿は続けていけるんですが、やっぱり1日1記事以上はストックを作っておかなければいけないな…なんて考えてたんです。
仕事以外の予定がある日なんかは、朝とか休憩時間になんとか投稿して…って感じで、ストックを作れない日もありましたし…もう本当に…。
ただ、予定も段々と落ち着いてきそうですし、仕事に関してはまぁ…落ち着くのかどうかまだ全然分からないんですけども…。でも、なんとか夜にnoteの時間をまた取り戻せそうなので、そこは安心しました。良かった。
そんなこんなで忙しくしていた中、35日間毎日投稿をまた続けていけてよかった~~!という安心感から、今回記事を書くことにしましたw
記事作成スピードを上げたい
とはいえ、1日1記事投稿じゃ650記事には到達しないので、なんとか記事作成スピードをもりもり上げて、1日2~3回投稿出来る日を作っていきたいなというところ。
色々ね、書きたい内容は本当にあるんです…。(毎度の言い訳)
なので、時間を見つけてはもにょもにょ記事を書いて、ストックもりもり作って、しばらくは「あとは投稿するだけ!」の状態にしておきたい気持ちもあったりなかったり。
かといって、ストックだけだと記事の鮮度的に…っていうところもあるので、毎日1記事は欠かさずに書く感じで進めていけたらいいな、って思っています。やっぱり毎日数文字でも文章を書かないと鈍ってしまいそうな気がしますし。仕事で文章作成してるとはいえ、私のnoteとは全然スタイル違ってきますし…困ったなあ。
取り急ぎ3月までには記事作成スピードを去年と同じくらい、もしくは去年よりも上げていきたいと思います!頑張るぞ!
最後に
兎にも角にもまずは記事ストックを作るぞ!記事作成スピード上げていくぞ!という記事でございました。誰向けだよ、全く。
最近はFPSの意欲も低下してきちゃって、中々VALORANTやらApexやらが出来ていない状況なんですが、もう少し意欲が上がってきたらFPSやってそれ関連の記事も投稿しようかな、って思ってます。
あとは、今私が激ハマりしてるPath of Exile2に関する記事もぼちぼち投稿出来たらいいなあ…とかなんとか。理想で終わらないように、頑張って実行に移したいと思いますw
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!