見出し画像

ファイナルあさいんめんとが急にたくさん

マレーシア留学152日目。

あさいんめんと、って幼さを感じるひらがなで子どもが使わない言葉を書いているところが二十世紀少年で感じるような不気味さがありますね。怖いので二度と書きません。
#ただ平仮名で書いてみたかっただけなのに

今週は3つの授業で成績を左右する期末課題が出されました。期限は2,3週間ほどですが、1学期と比べ見知ったメンバーで取り組むのでコミュニケーションで問題が起きることはなさそうです。(と思っていたら新メンバー加入)

課題の内容としては
ビジネス基礎:対象企業を設定し、その企業が他国の市場に参入する計画を立てる。レポートとプレゼンテーション。

グローバルビジネストレンド(GBT):対象の電気自動車会社を設定し、その企業が他国の市場に参入する計画を立てる。レポートとプレゼンテーション。

英語:対象の社会問題(薬物中毒や貧富の差など)とその実例を用いてクラスメートの前で議論する

ビジネス基礎とGBTの内容は企業が違うだけでほとんど同じですね。

うちの大学のファウンデーションが珍しいのか大きな個人課題は今のところ出たことがないです。


あと昨日ようやくバングラデシュ人の友だちが国にいる家族と連絡が取れたらしいです。
友人の国で100人超の死者を出す大規模デモ活動|さく🇲🇾【マレーシア留学】 (note.com)


【今日のおやつ】
ミスターポテト:ゲンガーコラボ
さつまいも味で、1枚で満足できる商品です。

いいなと思ったら応援しよう!