![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67147013/rectangle_large_type_2_d0cdadd99802b43b1cfafecfe84931b9.jpeg?width=1200)
12月5日 星だ〜
星がよく見えるところに行きました。
星、すごいですよね。まず光ってるのがすごい。光ってなくてもすごい。
ヘッダー写真は「わ〜!星だ〜!」って言って手が凍りそうになりながら星空の上手な撮り方も知らないまま頑張って撮ったやつです。
視界の端まで星空があって、(道の灯りがちょこちょこあったので端のほうの星は全然見えなかったんですが)こんな星空って写真じゃ伝わらなくて実際に体験しないといけないやつなんだろうな〜って思いました。知らない、星空写真家の人たちがどれだけ頑張って写真で伝えようとしてるのか全然知らない。
流れ星も何回か見れました。
願いごとを3回唱えるというのはただのおまじないで、「星の流れる短い間に唱えられるのは常日頃心の真ん中にある願いで、それならそのまま努力すればいずれ叶う」みたいな理屈っぽい話でもなく、あ!流れ星!ラッキーじゃん!って思ったついでに自分の叶えたい事と向き合う機会なんだと思っています。
ぼくの叶えたいこと……と考えると、好きな人たちのことばっかり浮かんできます。みんな幸せになってほしい。キミよ……幸せになれ……
『Girl’s, Re Ambitious』、「キミよ 幸せになれ」と例の文学チックなかっこいい構文をその次の「絶対!!」で一気にアイドルらしく変えるところがすごくすごく強いなぁ好きだなぁと思います。
Chu☆Oh!Dollyさん、最近思い出してすごい好きだったなぁとしみじみしてます。アイドルさんのわりと直球めな楽曲が好きなので『進め!ONE WAY!』が好きです。
すみません、ちゅーどりさんのこと7人だと思ったら気になった人含めて半分以上いなくなってしまった辺りからしか知りません。
全然関係ないけど流れ星からいつもちゅーどりさんのことを思い出しちゃいます。最近よく星とか宇宙とかのことを考えてるので、一緒にChu☆Oh!Dollyさんのこともよく思い出しては曲を聴いてます。
改めて見ると、おおぶさん(黄色)がとても魅力的に見えます。わかんない、黄色はだいたい可愛く見えるカラダになってしまったせいかもしれません。。mmtn(水色)(エンジェルライトブルー)はずっとかわいい。
誰かの幸せを祈ることって結局エゴになってしまうんじゃないかと、最近宇宙について考えてるときに不安になってしまいます。は?意味わからん。
エゴで何が悪いんだってことなんですよね。
問題になるのはエゴであることじゃなくて、自分と相手との距離を測り間違えないことなんだと思います。
乱文で突然終わりにしたくなった。
ひさしぶりの日記おしまい。
せっかくなので光が当たって印象的になってたラーメンをのせます。あとお蕎麦。