![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146928149/rectangle_large_type_2_e0993c5f63b77791b1af391535c3c590.jpeg?width=1200)
キッザニア東京
最近は便利な世の中で、孫ちゃん達の日々の様子やお出かけの様子を写真・動画共有アプリで見ることができます。
今回はキッザニア東京での孫たちの様子がアップしてありました。
キッザニア東京とはLaLaport豊洲内にある3歳から15歳までの子供を対象にした屋内型の職業・社会体験施設です。
![](https://assets.st-note.com/img/1723452259021-cSlrXn37Nn.png)
キッザニアは1999年にメキシコでオープンし、世界各地に展開しています。
日本では東京、甲子園、福岡の3か所です。
実在する企業がスポンサーとなって約60のパビリオンが立ち並び、約100種類のアクティビティ(職業、社会体験)があります。
みんなで協力して仕事をして
🌻社会のルールやマナー
🌻働くことの楽しさや厳しさ
🌻お金を稼ぐこと
について楽しく学べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723452311816-KRPq8bumdO.png)
仕事をするとお給料として、キッゾ💰️という専用通貨をうけとります。
キッゾは施設内で買い物などに使えます。
キッゾは施設内の銀行に預金もできて、経済についても学べるようです。
簡単な挨拶は英語で行われ、東京では水曜日は約半数のアクティビティが英語での対応になり、英語教育にも力を入れておられます。
キッザニアの街をより良くするために子ども会議もあり、新しいアクティビティについて意見を述べたり、もっと楽しくするサービスを考えたりするそうです。
まさに、子どもたちによる子どもたちのための国👑ですね。
孫たちはこれまで2回写真をアップしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723451961215-Z3Z7RP2S4B.png)
🍰パティスリーショップのパティシエ
🍭お菓子工場スタッフ
🫙ぽんず工房スタッフ
🌭ソーセージ職人
🍼ミルクフードマーケター
🥐パン職人
🍕ピザ職人サラダシェフ
🚘️自動車整備士
🎁宅配業者
その他いろいろ•••
体験していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723451986832-WVVie4lKQV.png)
それぞれの企業の制服を着て、お仕事をしていました。
その制服姿がとってもかわいいんですよ。
見ているこちらも楽しめます。
残り少ない夏休み、キッザニアでお仕事を体験するのもいいですね。
夏休みは料金は跳ね上がりすごい人のようですが•••😅
秋の家族旅行にいかがでしょうか?
私もいつか孫ちゃんたちと一緒に行きたいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723452029881-YRNTw4beUL.png)
生まれ変わったらキッザニアに移住希望のMiaさんの記事がオススメです。
まずはこちらを読んで勉強してから行きましょう。
なんと大人のキッザニアも期間限定であるんですね。
いいなぁ。
お仕事体験したいsakuです。
今日は楽しそうなキッザニア東京を紹介しました。
子供の頃からいろいろな仕事を体験して、お金を得ることについて学ぶのも必要なのかもしれないけど•••
働くことで周りの人の役に立つことに喜びや幸せを感じるのも大切ですね。
本当はお金がなくても助け合って生きれる社会があれば、もっと楽しく幸せだろうなと夢見る夢子sakuです😅
![](https://assets.st-note.com/img/1723452057431-Czdj7oHGHK.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![saku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137689670/profile_4133ce96cf52ab28399d44bd5558d055.jpg?width=600&crop=1:1,smart)