見出し画像

クリスマスに出雲大社に年末詣

皆様のクリスマスはどんな一日でしたか?
我が家はクリスマスの日は一粒万倍日で大安なので、出雲大社に少し早い年末詣に行きました。


勢溜の大鳥居

前回は夏至の日に参拝しました。


その時よりも人がいませんでした。
そりゃあクリスマスですからね。
普通の人は神社に行こうとは思わないですよね。


誰もいない下り参道。

前回と違うのは祓社が近くで参拝できないように、賽銭箱が前に置かれていました。
ここは狭い階段で危ないし行列にもなるので、変更されたんでしょうか?
年末年始だけなのかな?

お詣りして四拍手すると、カルガモ達が一斉に飛びたち感動しました。
この社の裏で寝ていたのでしょうか。

カルガモさん起こしちゃってごめんね。
カルガモさんはすぐ近くの浄の池に飛んでいきました。

浄の池



銅鳥居


拝殿



御本殿 八足門


2024年を無事に過ごせたお礼と、日本を守ってもらった感謝の気持をお伝えさせてもらいました。


御本殿後ろ側


うさぎさんが見つめています。

素鵞社

美しく力強い社です。

御本殿西側


(西)十九社

旧暦の神在月に全国の神様が宿泊される八百萬神の遙拝所です。


神楽殿のしめ縄


今日は国旗がはためいていました。

        🐦️


出雲大社で出会った鳥たちをどうぞ。

メジロちゃんかわいい


落ちそう


カルガモ君たち


ヒヨドリさんと目が合った


6月に泊まった
【湖畔の温泉宿くにびきグランピングベースIZUMO】
さんに出雲大社に行く前の クリスマスイブに泊まりました。
野鳥を見るためです。


部屋から神西湖にいるカモが見れます。




大好きなデザートは6種類から選べました。



前回も紹介した
[原 禎幸さん]
の段ボールクラフトの違う作品が展示してありました。

須佐神社



出雲大社



出雲大社駅

ベンチがかわいい

クリスマスに神社に行ったちょっと面白い我が家の報告でした😅

今日も読んでくださりくださりありがとうございます🙇

いいなと思ったら応援しよう!

saku
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは若いクリエーターのサポートに使わせてもらいます。愛の循環をありがとうございます。