![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110740534/rectangle_large_type_2_880c6cfd241f607ea1c41435357ccfb4.jpeg?width=1200)
夏の京都 法金剛院の蓮
◆花の寺 法金剛院
JR嵯峨野線花園駅から歩いて5分。
四季折々の花が楽しめるお寺に、蓮が有名というので行ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689299330427-GJb8UfvUcn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299359880-WvitRDYpUo.jpg?width=1200)
鉢植えの蓮は咲いていましたが、苑池の蓮はまだ少ししか咲いていませんでした。
観蓮会が7月8日から30日までなので早すぎたようです。(写真は7月4日)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299389670-cbGclSEMVS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299420511-ZCiFaT0Y0p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299438777-xowFDrReMg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299479641-8cD2uaLvuG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299534831-rE4jyWLxnj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689303266347-gi1rq3qNvc.jpg?width=1200)
3、4日間咲いたりしぼんだりを繰り返し散っていく蓮の姿は儚いですね。
極楽浄土には咲いているのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1689301280609-L9FL285LaT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299560991-ERzY0grPIk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299580680-NzGTKi3W1l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299775405-zlSAI3dtEA.jpg?width=1200)
花が咲いていないので葉っぱを楽しんでみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689421086831-nA3KvgL2hX.jpg?width=1200)
実はいっぷうママさんが撮っておられた蓮の葉の写真が素敵だなと思っていたので真似して撮ってみました。
こちらの記事の写真が好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1689315273460-yyTr5oiOI7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689421174068-4KHozyGymT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689300563215-oPvBr1B6Jw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299686733-HAG2nITYpX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689299689172-6QCDoosyHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689300774789-16Xw86O8x6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689315334559-WigmzeUgEb.jpg?width=1200)
花が咲いてなくてもそこには美しい緑の世界が広がっていました。
小人になって雨傘にしたいな。
水を弾きまくっちゃうのかな。
いっぷうママさん、こんな世界を教えてくださりありがとうございます☺
![](https://assets.st-note.com/img/1689301455855-oJn5XqUwki.jpg?width=1200)
ご本尊は阿弥陀如来像
国宝です。
優しく穏やかな表情でした。
地蔵堂の大きな金目地蔵菩薩座像が心に残りました。
蓮も美しいけれど、仏像も立派な美しいものに出会えた法金剛院。
拝観日や時間は制限があるのでホームページで確認して行きましょう。
シニアの京都旅
もう少し続くよ
いいなと思ったら応援しよう!
![saku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137689670/profile_4133ce96cf52ab28399d44bd5558d055.jpg?width=600&crop=1:1,smart)