見出し画像

内税にしてください

同じ払うなら嘘でもいいから気持ちよく払わせて

石破さんが総理大臣になり消費税が15%になると騒いでいるが私は取るものはちゃんと取って、しっかりと国のために使うなら増税は ます認めます。
私が一番嫌なのはオープン価格と消費税の外税これだけは止めてほしい。
外税は国民が納税意識が出るように価格プラス税金で取るそうですが、国民は税金を払うのは良いのですができれば納税を意識しないだ払いたい。
オープン価格も他店との価格が比較できないようにする為の制度だそうです。
消費者の気持ちとしては価格を比較してより安い店で税金を意識しないで払う内税で楽しい買い物をしたい。
役人が消費者の心理を理解すれば物も、もう少し売れるような気がする。
たとえばカメラを買う時予算があるから価格を見て買うか買わないかを判断するけど、その価格表にはほとんど消費税は書いてない。
いざ買う時のカメラの1割の消費税、例えば10万のカメラに1万は衝撃的に購買意欲を低下させる。
だから結局払うんだけど、価格表に11万と書いてほしい。
100均の10円とは違いドスンと突き刺さる1万円、ソワソワウキウキしている購買欲が一気に下がり頭に黒雲が立ち込めて一気に気持ちが落ち込んでしまう。
お金を貯めて清水の舞台から飛び込む勢いは一気に失せて楽しさも半減する。
一説ではバカな役人が税金を払う意識を国民に持たせるために外税にすると言う事を言っていた、いくら学校で納税の事を国民の義務なんて教えたって多くの国民は払いたくない気持ちの方が大きいから節税などをして気持ちをごまかしている。
払う側にはどうしても取られたという意識が強いだから内税にしていつの間にか取られているようにしてもらいたい。
それとオープン価格、雑誌やカタログで見ていざ価格と見ると表示にオープン価格、新製品じゃ価格の見当もつかない。
これも役人が他店との価格を比較できない様に元の販売価格を他店と比べられないようにと役人の浅知恵が招いたこと。
教育などで納税の義務をいくら教育しても、国民としては税金は払うけど個人としては払いたくないそれが現実だ。
国も役人も国民の実生活考えオープン価格廃止、価格表示は内税でそんなまやかししても結局税金は払うと思います。
私だって10万のカメラなんか買うのは何年かに1度の事、その時の価格表示を内税にしてもらえればカメラを買って嬉し楽しい気持ちで新しいカメラを使えるのに庶民はそんな楽しみも役人の変な考えで奪われる。
ただで楽しめる事も奪う変な国です。



いいなと思ったら応援しよう!

saku
記事に賛同いただけたら応援よろしくお願いします‼ これからの活動に有意義に使わせていただきます。