SIGMAの50㎜ f2.8マクロレンズ
こんにちは♪
気温や気圧の変化に、体がついていかない自分ですが…みなさん体調のほうは大丈夫ですか?(^^)
それで突然ですが…以前ジャンクで見つけた、SIGMAの古いマクロレンズを最近使っていて気づくのは…
Nikonのオールドマクロレンズが使いやすい!
…と、言う事でした..ハイ(^o^;
どちらのレンズも古いレンズなので、MFにてピントリングを自分で絞りながらシャッターを落とすのですが
Nikonのオールドレンズのほうが、明らかにピントが合わせやすいように感じます。
レンズと自分の目がシンクロしてる…
そんな感覚を…Nikonのレンズには感じまス。
(カメラの素人なりに..です)
だからって、SIGMAのレンズがダメと言っている訳ではなくて…
レンズにも、色々性格みたいなモノがあって面白いなぁ~…って事です♪
そんなSIGMAのジャンクレンズを、この際もっと綺麗にしてあげたいな~…って事で
カビもなく光学もいたって綺麗なんですが…軽く分解清掃してみました♪
このSIGMAの50mm f2.8 マクロレンズの分解手順を知りたくて、ネットで検索したのですが…人気がないのか..あまりヒットしないですね…(^o^;)
とりあえず後ろから分解してみましたが、特に手こずる所もなく普通にバラせました…
撮り忘れましたが最深部のレンズも綺麗でした♪(^^)
パパっと組んで、後ろ側レンズは終了〜♪
次は↓前側のレンズに行きます♪
それで、前側レンズの化粧リングって言うのかな?…
黒いシマシマのリングが、固く締まっていて何をやっても緩まなくて…困った(TдT)
最終的に、ドライヤーでレンズ鏡筒側を熱々にしてから…
「えいやッ!!」
って回したら…
「パキッ!!…」
って音とともに、やっと緩んでくれました♪
(接着されてました…💧)
ちなみにこのリング…外した際に落としてしまって…その衝撃でひん曲がりました…(ー_ー;)
(工具と手板金で、叩いて戻して何とかパッと見分からない程度まで戻せました…)
第2レンズは、◯印の穴にカニ目レンチをかけて緩めるんですが…
◯印の所良く見ると…レンズがすぐ横に💦
カニ目レンチが触れたまま回したら、おそらくレンズが欠けるか割れるかなと…(-.-;)
ジャンクレンズとは言え…綺麗に戻してあげたいし…ココは…正直チョ~緊張しました(^o^;
やっと外した第2レンズ、意外と重量があって…吸盤工具が無い自分は、外す時も挿入する時もキズを付けないよう注意が必要でした。
あと…緩める時が大変なら、締める時も大変です…同じくココはチョ~緊張の一瞬です(^o^;)
最深部のレンズを確認して、逆の手順で組み立てれば、SIGMAのジャンクレンズの清掃完了です♪
以下、早速試し撮りしたので、下手っぴですが見てやって下さい♪
あと、Nikonの古い55mm f3.5 マクロレンズと撮り比べしてみました♪
(↓全て撮って出しの画像なので、ホント暗くて申し訳ないですm(__)m)
以上、SIGMAのジャンクレンズの分解清掃に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪
ではでは、またいつか~(^^)/