見出し画像

アラサーママの1日を振り返る

こんばんは!あっという間に2月も後半ですね。

保育園に通っていて個人的に好きなことが1つあって、ほぼ毎日同じ時間を娘とベビーカーを押しながら歩くので日の長さを感じられるようになりました。

12月とかに夜に近いような暗い道も、今では結構まだ夕方な空をしていて日が伸びたねー、もうすぐ春だねーなんて言いながら歩いています🚶‍♀️

ただし時間的に夕方というのはたくさんの依頼や連絡がくる時間。
実際はスマホ片手に連絡を返しながら歩く…なんてこともしばしば。

お仕事が好きではないと育児との両立は難しいな、と改めて思います!

フルリモートの仕事状況

有り難いことにベンチャー企業らしく、お仕事はフルリモートです。

リモートでの勤務も全て個人の裁量で柔軟にさせてもらえており、最近は週に1回くらい出社して直接コミュニケーションをとるようにしています。

そして早いもので仕事に復帰して3ヶ月!

かなり生活リズムができてきました。
今回は1日のスケジュールについて書いてみます!

新米ワーママ1年目のざっくりすぎる平日スケジュール


=========
7:00-8:00 起床、準備
(娘に起こされるので、起きないようであれば1分でも寝ます
8:30  勤務開始!
9:00  娘、保育園へGO!旦那さんが送ってくれます
---
16:30 退勤 → ごはんを炊いたり15分くらい家事
17:00 お迎え
17:15 帰宅
---
18:00 子どもの離乳食
19:00 入浴
19:45 子ども就寝
---
20:00 大人の時間スタート!!!!!ごはんやら何やら離乳食の仕込みやら
21:30 1時間くらいお仕事(やったりやらなかったり)
0:30 就寝
=========

書きながら毎日こういうわけじゃないな〜とは思いつつ、大体こんな感じ。

人によって賛否両論あると思いますが、基本的に娘が就寝しごはんや片付け・準備が終わった後仕事をします。キツいと思うこともたまにありますが、「残った仕事を翌日に回してモヤモヤしながら寝る方がイヤだだ!!!」という精神なので、基本的にはキツくありません🙆‍♀️

ここは多分人それぞれだと思いますが、わたしにはこのスタイルが結構あっています。お仕事だいすき。へへ

働くママを助けるのは頼れる夫と、頼れる家電たち

大前提として、お料理がだいすきです!

娘が寝た後に作り始めても苦じゃないというのが救いでした。(寝かしつけは大体旦那さんがやってくれるというのもある。旦那さんも在宅勤務なのでなせる技。ありがたや。)

そして離乳食がはじまって、早3ヶ月。
基本的には週末に作って冷凍したり、ベビーフードに頼ったり。大したものはないですが仕込みをすることでリズムが整ってきました。

そして大事なのが家電。

我が家では洗濯はほぼ干しません。オシャレ着や最低限の服以外は、全て乾燥機にかけます。16時半に退勤をして、お迎えまで行く20分間くらいで諸々セットしちゃいます。お風呂やごはんのセットもこの時間ですね。帰ってからのバタバタを減らすようにしています。

保育園が歩いて数分のところ、というのも生活が成り立っている理由かも。

そして食洗機やルンバ。頼れる家電には頼りましょう!

働くママを助けるのは頼れる夫と、頼れる家電たちかなとしみじみ思います。自分を追い込みすぎず、がんばりすぎず、笑顔でアイスを夜食べるというのが毎日の目標です。

仕事と育児の両立ってムズカシイけど、つまりは気持ち次第?


工夫といえるほどの工夫ではないけれど、忙しい平日の1日はこんな感じ。
なんとなーく、整ってきたサイクルがこんな感じでした。

今のところは特に体調を崩すことなく、元気でやれています!(むしろ働きすぎて夜残業しすぎと怒られるくらい)

これから娘が大きくなるにつれていろんな変化は起きるだろうけど、その時に合った心地よい暮らしを作っていきたいと思います!

今週もよくがんばったーーーーー!みなさんお疲れ様でした!

#育児 #スケジュール #ワーキングマザー #ワーママ #新米ママ

いいなと思ったら応援しよう!