iPadで文字を書きやすく、きれいにする工夫
今日もお疲れさまです。
突然ですが、iPadって文字がうまくかけなかったり、素早くかけなかったり、手が疲れやすかったりしませんか?
私は紙で文字を書く時よりなんだか書きにくいなと常々思っています
そこで今日はiPadで文字を書く時の工夫をまとめたいと思います。
ほんの少し気がついたことをここでメモしておくだけなんですけどね。
微妙な差なんですが…
Goodnote 5を使用しているので、このアプリに関する工夫を含みます
ツールバーの位置を変える
デフォルトではツールバーは上にあると思うのですが、設定でツールバーの位置を下に変えることができます。
手があたってしまうし、上のツールバーで慣れているしで、下にツールバーをもってくる利点があまりわからなかったのですが、書きにくさの原因が手の角度にあるのでは?と思ったので下にツールバーを移動しました。
下にツールバーがあると自然にiPadの画面の上の方で文字を書くことになります。画面の下の方で文字を書く時は手首の角度が無理な角度になりがちのですが、上の方で書くと個人的に手が安定しやすいなと思いました。
拡大鏡を使う
拡大鏡の機能、単にズームすればいいから必要性を感じず、画面が分割されてみにくい、などと思って使ってなかった機能の1つです。
しかし他の方の記事で書きやすい文字の大きさを見つけるみたいな記事があり、たしかにある大きさで書くことに慣れれば、書くスピードがあがるかもしれないと思いました。
普通に画面を拡大したり縮小したりでもよいのですが、画面全体をみるために縮小→書きやすい大きさジャストに拡大→また縮小を繰り返すの、個人的に手間だなと…
拡大鏡ならば拡大と縮小どちらの画面も同時に固定して表示でき、いちいち拡大縮小する手間がありません。慣れるまで少し時間がかかりますし、資料によっては拡大鏡では広く全体像がみれなくて不便ということはあるので、いつも便利とは限らない機能ではありますが。
なお、下にツールバーをもってきたときに拡大鏡の画面がiPadの上半分に表示されるのでそれもいいなと思いました。
グリップを使う
にぎりやすい形のペングリップを使ってみるのも手です。友人がグリップを使っていて試しに使わせてもらったらいいかもと思ったので自分も購入してみました。
Apple pencilは細くてスタイリッシュなデザインが魅力の一つだとは思うのですが、細いがゆえににぎりにくいと思う人もいらっしゃるかと…私はあまり気にしていなかったのですが、グリップを使ってみると案外よかったです。劇的には変わりませんでしたがね。私にぴったりのグリップじゃなかったのかな。
本当はいろいろなグリップを試して、気に入ったものを購入したいのですが、ネットショッピングだとそれができないのが難点です。
手袋をはく
Apple pencilのボディーは硬いので、ペンを持つ時に力をいれて握ってしまう私は手にペンだこができやすいです。長時間使っていると手も痛くなってきます。
iPadに書き込む用に親指と人差し指だけ開いたデザインのものがありますし(100均でも売っている)、自分で手袋の指先だけを切ってカスタムもできます。
手袋をはけば手の側面による誤タッチもなくなるので一石二鳥です
iPadの画面の角度を変える
iPadカバーによる角度もいいですが、少し角度を替えてみると楽だったり楽じゃなかったり…
iPadカバーの角度が一番照明の光の反射がないので、iPadカバーの角度のままでいつも使っていますが、たまに手が疲れたら角度を変えています。
ペーパーライクフィルムを使う
と、書いたものの、私はペーパーライクフィルムを使っていません。他の人が使っていて確かにいいなとは思いました。
ちまたでもペーパーライクフィルムいいよ!とのことですが私は以下のデメリットで導入していません
・普通のフィルムより値段が高い(普通のフィルムは100均でも売っている)
・ペン先の消耗がはやい→ペン先が削れてもそのまま使っている人がいるが見た目が私は気になってしまう…替えのペン先もお金がかかる…
P.S. 5/20
ペーパーライクフィルムを買ってみました。
GOOD
・フィルムは1500円のものを買いました。
・書き心地はすべりにくくなったかなという感じです。
・手にいれる力が少なくなり、疲れにくくなりました。
BAD
・ペン先の減りはやはり気になります。1ヶ月経ちますがペン先の金属がすでに見えています。
・サラサラしたタイプのペーパーライクフィルムのほうがすばやく書けるのかもしれません。前のツルツルの時は字が汚いものの、ペンのひっかかりがないのですばやく描きやすかったです。書くスピードが重要なときは気になります。
買う価値があるかといわれれば、安くて削れなければおすすめしたいが、といった感じです。メーカーによるのかもしれません。
Goodnotesのペンの種類はボールペン
私はGoodnoteのペンの種類はボールペン一択です。アナログの万年筆や筆ペンは字が下手でもうまく見えたり?する効果ありますが、個人的にGoodnoteの万年筆と筆ペンはむしろ字がぐにゃぐにゃでカッコ悪くなってしまいます。
ペンの太さも変えてみると字がきれいにみえたりするので、太さも変えてみてもよいかもしれません。
スクロール方向を横から縦に変更する
横方向しかスクロールできないアプリもあるらしいですがGoodnotesなら縦もできます。縦スクロールできること、意外と知らない人もいるようで、ここにもリストアップしました。
横スクロールだと画面の下の方が描きにくいですが、縦スクロールでこの問題を解消できます。ページを繰るのも簡単になりますし、次のページの一部を同時に表示できるので、とても便利です。
ペン字の練習をする
単純な文字練習では飽きてしまうと思うので、名言や歌詞、お経をなぞってみたり真似して書いてみると教養や精神を落ち着けるのによいかもしれません。PDFをGoodnoteにとりこめば簡単にいつでもできます
〜〜〜〜〜〜〜〜
他にも何か気がついたらメモしていこうと思います。
上記の他、いい方法があったらぜひ教えてください
ではまた。