創作占いレポ

水煮さま( http://hoshican.jp/ )の創作占いに行ってきたレポという名の覚書。備忘録かも知れない。
そもそもレポなんてほとんど書いたことがないので、ざっくりしています。ご容赦を。


経緯

夏コミの新刊原稿と仕事のレポートと仕事のあれそれで「もう未来なんぞなんもわからんし無理やが!!!?」となったのと、
数年前にそういや創作占いってあったな……と思い出して検索をかけました。
運良く1枠だけ抽選枠空いていたので「まぁ当たるも八卦当たらぬも八卦、これで外れたらええから原稿/作業せえってことやろ!!」ってことで申し込みました。
大体勢いです。
まぁそんな感じで申し込んだら運良く抽選に当たりました。
当たるときは当たるし当たらないときは当たらないんですが、なんとなく当たる気はしていた。そういうときってある。
なお日程は夏コミ後だったので意気揚々と原稿して新刊出してました。当たろうが当たるまいが原稿はやります。仕事もやります。印刷費は必要なので。

占ってもらった内容について


抽選に当たると
・占いに必要な情報(誕生日、生まれた場所等)
・具体的にどんなことを占って欲しいか
・創作であれば創作物の送付
・対面・Web通話・文字チャットの選択
等々の事前やりとりがあります。

人生初めての占いだったのと、家の通信環境良いときと悪いとき差が大きいので対面でお願いしました。

具体的に占ってもらった内容

1:創作について
・作風分析
・表現する上での武器
・書いている内容の向き不向き
 本当は向いているジャンルや、書いてみると良いジャンル。
 また、ここは意識して書いた方良い等。

2:人間関係について
・仕事でもプライベートでも
 程よく関わって行ければ良いと思っているが、今後なにか意識しておくと良い、注意しておくと良いがあったら。

3:近年の運勢
 全体的に今後なにかあるか。

こんな感じで書いていました。
メインは創作でお願いしたい、ということも言い添えて送りましたが、
後半になるにつれざっくりしていくあたり、もう創作周りについて聞きたかったことが窺えますね。

提出した創作物

5万字以内ならば作品いくつでも、とのことでしたので過去作品から選びました。
余裕があれば一本ぐらい書くか、とも思ったんですが前述のとおり〆切に追われまくっている人間に余裕などなかったです。
せっかくだし一次創作書いてみたかったなーーーとか思っていたけど、本当にそれどころではなかったです。夏コミ原稿中なんだからそれはそう。
今回は二次創作のみでお願いしました。
ただどうせ色々書いているんだし、と自分なりの縛りで決めました。

条件としては

  • なるべく全部違うジャンル

  • なるべく1~2年以内に書いたもの

  • どうせならいまメインで書いてるBL以外も入れる

  • その話一本で完結するもの

  • 一本はアクションある小説入れておく(自分がアクションよく書くので……)

みたいな感じでした。
※これは個人的な縛りなので、水煮さまから指定されるものではないです。念のため。※

結果、以下の通りとなりました。

BL     18禁  7,140字
BL     全年齢 5,553字
BL     全年齢 3,014字
CPなし   全年齢 6,856字
人外×人間 全年齢 25,214字(アクション)
男女    全年齢 2,003字

自分なりの縛りで2022年から2024年にかけてのピックアップした49,780字でした。できれば2023年までで納めたかったんですが、アクションで短いものがなくて、それだけ2022年です。
6ジャンルまたいでたんか、と言われそうですけど、短い話なんで、まぁ気が向いたときにこのぐらいは書いていましたね……ネット掲載だけのものも勿論あります。
ネット掲載のものについてはURL添付でも構わない、ということでしたので念のためぐらいにURLも添えました。
今思えば水煮さまは知らないジャンルの特殊単語とか読まされて大変だったろうな……ありがとうございました。

占い内容

占いについては始める前に了承を得て録音しました。店内結構大きめにBGM流れていたんですが、iPhoneのボイスメモはめちゃくちゃ優秀でした。帰り道の文字起こしで感動してました。
なお、情報整理しているので多少会話順でないところもあります。

1:創作について

●人生のテーマ

 人生のテーマですが、自己表現のテーマ、創作活動の方向性ぐらいに思ってもらえれば、と言っていただきました。
 まぁ人生であっても自己表現でもあっても似たようなものでは? ぐらいの気軽な感じで聞きました(感性が割と雑にできてます)

  • 自分が自分の人生の支配者、王者になる。

  • 他人に自分のオールを任せるなの極みの人みたいになってる。

  • 人の言うことを聞く気も人の下で動く気もまずありません、な星周り。

  • その上で自分のルールで人生ぶん回していきたい。

  • その果てで勝利と栄光を手に入れたい。

  • だいぶ強火、冷静だけど超強火。

  • 圧もパワーもあわせ持ってるパワフルタイプ、でも挙動としてはかなり冷静。

  • 冷静だけど手段は選ばない、自分にとって正しいことをやる。

しょっぱなから飛ばしていてひたすら笑いながら聞いていました。
この星回りの人間、占い聞いたところでさして参考にしないんじゃなかろうか、って思われてそうだな……と我ながら思いました。
天上天下唯我独尊すぎやしないか。

●作風分析

星回りに合わせて作風分析もしていただきました。なお書いた私は山羊座です。

  • 平和的なやりかたじゃつまらない。

  • 基本泥試合、だけどネットワーク、知性をがんがんフル回転して無駄ないやり方をする。勝つ気が強い。

  • 山羊座が強いと人の言うこときかない。

  • 自分の人生、自分でぶん回していきたいが、そこに勝つ、勝利の色合いがだいぶ強い。

  • 山羊座だけなら、ちゃんと実り得られればそれ以上はいらない、とするが、sakuさんはそれ以上を求める。

  • 自分にないものを取り込んで、時代にとって価値のあるものを取り入れて最強となろうとする。

  • だいぶ骨太な星周りだけど、作風は泥っぽさが抑えられてておしゃれさやスタイリッシュさが強く出る。

  • おしゃれにしようと思っておしゃれになってるわけじゃない。

  • ある程度合理的な形状。読みやすくて伝わりやすくて、無駄がないものを骨格として好む。それがおしゃれさになってる。シンプルが結局1番かっこいいと思っている。

確実に勝ちに行ってるな……という占い結果ですね。
創作占いだよな??と思わないでもないですが、まぁ原稿って戦いみたいなもんですしね。泣いたところで終わらないんだから書くしかないんですよ、原稿。
なお文字起こしした録音聞いてましたがずっと私笑ってました。相当ツボに入ってます。
シンプルイズザベストの精神は割とあってるな、と思いながら聞いていました。

ここからは占いがそういうものなのか、水煮さまの占い故なのかはわかりませんが、花に喩えていただきました。
水煮さまをめちゃくちゃ惑わせる……というか、難儀させる占い結果だったみたいです。

■花の環境の話

  • 無駄が削ぎ落とされた、骨組み以外全部ビニールの光が入る温室。

  • 明るいというほど明るくない。星回りだとめちゃくちゃ重いが、重すぎると読んでもらえないからそれを嫌がってるのかも。

  • 温室に潤いを与えて肌触りをよくする充分な水分が確保されてる。

  • 冬に人工的に作られた常春の庭。

  • 真夏はどうなっちゃうんだろうな?開き直って熱帯やってそう。

  • ゴミ焼却場の熱を利用するゴミ焼却場横の植物園。せっかく作るんだったらエネルギー無駄なく使いたい。合理的選択。

  • 柔らかさに繋がる星周りがないけど、柔らかさがある。透明感だけでゴリ押してるのかも?

  • R18は夏で、全年齢が春。

■花の話

  • 花自体は綺麗だが、綺麗なところで咲く花ではない。屍や生ゴミも養分にして花に変えていく。

  • 美しくないものに咲くほうに意味や価値を見出すタイプ。

  • 冬に春の花を咲かせる。季節を破壊してる。

  • 地面に咲くタイプの花。トケイソウとか近い。花の真ん中に毒気がある。

  • 緑生い茂ってるほどではないけどバナナの木は植ってそう。

  • 春に該当する花がなさそう。夏かもしれない。生命力強い。

  • 生命力強いものを心の奥底で欲してる。弱いもの、繊細なものにあまり興味がない。

  • しっかり青い花。空の青さ。海の濃さぐらいあっても良いかも。春にないな……でも人工の花ではない。

  • なんだかんだ生命力ある花。いまにも消えてしまう儚さはない。

  • 桜ではまったくないな!!

  • ナチュラル感が大事なのかも。

  • おしゃれだけど土臭さを完全に排除してるわけではない。実直さがある、素直さと言ってもいいかも。

■花の形状の話

  • 作品の長さで出してくるものが違う。切花一輪、花束、地面に植ってるもの。スケール感使い分けて、いろんな長さのもの書いてる。

  • 短いものなら花一輪。リコリスの花一輪。

  • 丸っこい花瓶に花だけ飾る、とかも得意かも。

  • 生命力を感じる。いのち!みたいな。

花の喩えで難儀していたの、私も全然花に詳しくないので助け舟を出せなかったのですがレポ書きながら「そりゃ冬の温室で違う季節の花咲かせようとするんだから、季節と合う花あるわけなくない??」となりました。
でもいろんな花の名前とそのイメージが聞くことできて、めちゃくちゃ面白かったです。ここに書いた以外も相当数の花の名前出てきたんですが、全部否定されました。最終的にバナナワニ園も出てきました。私の温室、ワニがいるそうです。
別の方はひたすら桜に喩えたらしいのですが、貴方は絶対桜じゃないと言われたのめちゃくちゃウケました。
たしかに桜に攫われるようなキャラ書かない。

●表現する上での武器

  • 全体的な構成を見るのが得意。話のネタに見合った長さで書いてる。

  • 安定感があるのが強み。受け手を選びすぎない。

  • 適切なところで言葉がほぐれて意味を成す。説得力に繋がる。

  • しっかり結んであるリボンだけど、ほどきかた、コツさえ掴んでいれば一箇所ひっぱればするっと解けてくれる。

  • 言葉の意味が重なり、ちゃんと中和する。ハーモニーになる。重さはなく、濁らない。計算された調和。波長がうまく噛み合ってる。

  • 結晶構造が整ってるから光がすっと入ってくる、水晶みたいなタイプ。

  • 作品もぼかしてるところがない。そこ踏みとどまらないんだ、ってことをやる。でもエグさはない。

  • すっと入り込んで、ほしいものだけを掴んでパッと抜けていく感じ。ただほしいものが心臓だったりする。

  • やってること自体はそんなに優しくないが、残酷ではない。

  • 拝読してる際の安心感がめちゃくちゃあった。シンプルに読みやすい。

  • 良い意味でのそつのなさ。

  • 痛い部分を何度も抉るように形作るとかそういう酷いことはしない。

  • やってることはひどくても過剰に痛くしない安心感、信頼がある。

  • R18の方がソツがない。健全な方がややこしくなる。

「対面だとここ!と言えないのが難しいですね」と仰っていたので、もしかしたらWeb通話で画面共有すると提出した作品で具体的なところを教えてくれたのかもです。
健全な方がややこしくなる、というのを聞いて(そういや2023年に書いた健全本、全然終わらなくて結果的に258頁だったな……)となりました。
納得するまで書くのでそういうことも平気でやります。
個人的に伏線張ってちゃんと回収できるよう意識しているので、その点指摘してくれたの嬉しかったですね!

●書いている内容の向き不向き

  • 日常のごちゃごちゃしたものはスケール小さくて苦手かも。

  • 時代や原作での流れを捉えた上で、その狭間にある日常を書くのが得意。

  • 特別さが何もないものは描けない。スケール大きいものが得意。

  • バディものでも時代の波に立ち向かっていく。世間の治安を守る話。

  • ヒーローものとか刑事ものとか向いてますね。

  • ふんわりと「ただあなたが好きだから」というのは短編なら書けるけど、そこにちゃんと社会的な背景がないと成立しない。

  • 背景なきものに興味がない。背景食べてる。二人が写ってるけど、背景もしっかり描かれてるイメージ。画角が広い。

  • 心象風景よりは具体的なもの。イメージとしてはカメラマン。

  • 一眼レフ片手に街に繰り出し、その時代にしか撮れない物を絶対に撮る。

  • 唇だけクローズアップとか1番向いてない。甘々も向いてないと思う。

  • 空気感がある。目に見えない感じがある。かなり特徴ある。

  • 五感の描写がすごく得意なんじゃないかな。抽象的な概念だけで回すのが苦手。

  • 向いているか向いてないかの識別がスケール感だけでしかできない。

  • 書けるものがすごく多い。

とても褒められていて、ありがたいやら気恥ずかしいやら、でした!
あとバディものが好きなのはそれはそう。思えばメインCPに対してモブ刑事二人組が捜査していく話とか書いてました。
背景食べてる、にめちゃくちゃ納得してました。
いつもその世界の有り様を考えて、その中で生きる人々について書いていますね……。
個人的に意外だったのは五感の描写がすごい得意なのでは、と言われたことですかね。苦手かもなぁ、と思いながら書いていたので。

  • 正義の心をもったヒーローでも、正義は独善でいい。

  • お天道様に恥ずかしくない生き方をするぞなヒーロー性を書くのが得意。

  • 一方で地に足ついた描写、社会の世論と絡めながら語っていくのも得意。

  • 台詞を通したコミュニケーションもめっちゃ得意、掲示板形式も得意。

  • 人間の感情を深く抉るようなのも得意。

  • これ全部書けたら一通り書けることになるので死角がない。

  • コース料理しか作れない人。

  • 今回はコース料理のソルベに注目しました、って感じで短編書いてる。

  • お弁当や定食じゃない。そんな感じのスケールで書いてる。

  • えっちなもの書いててもきちんと感が出る。

  • 整ってる感があるから安心して読める。受け手の気分やテンションに左右されない。どんな時に読んでも同じ気持ちになれる。ペースメーカー的な役割も果たせるかも。

  • 上下にブレているものを安定した感じに持っていくのが得意。

  • なんとなく気持ちが上向き、前向きになるよう背中押せたら1番気持ちいいなという塩梅。

  • だから全部読後感がある。ほんのりミントがちょっと入ってる感じ。

  • 手当たり次第、思いついた物を書きまくるのが良い。絞るのが勿体無い。

あなたが書くのはコース料理で定食じゃないしお弁当でもない。ここは迷いない断言で面白かったです。
自分でも気付いていない向いているものあるかな、ぐらいの疑問で占って貰ったんですが、手当たり次第でいいそうです。
現状維持ですね……???

●その他創作全般

  • 合理的だからヤってる。コミュニケーションとる上でそれが1番手っ取り早いから、でもすけべなことしたいからやる。一挙両得。

  • ずんずんと踏み込んでくる印象。無駄な動作がないからどこか軽やかな感じがある。

  • 生活の中で描写や感情を区分けしておいて、作品書く際にすぐ出せるようにしている。多分無意識。

  • 実際は苦しみながら書いていると思うが、多少苦しみながらもこの描写しかない、と納得しながら書いてる。

  • 書いてる際の苦しみもエネルギーに変えてる。

  • 結局ひとに向かって好きだの愛してるったいうのは創作の苦しみに似てるよね、と思ってる節がある。

  • 自分の気持ちが、言いたいことが十二分に伝わってるか。五割も伝わりゃしない、と思ってる。

  • sakuさん結構面白いのが、キャラにちゃんと共感、同情するんだけどかなり俯瞰で冷静に物語を見てる。

  • sakuさん独自の対象との距離の持ち方、詰め方。冷めた感じもある。

  • 同情するのに突き放す温度感が作品にダイレクトに反映されてる。

  • ちょっと生っぽいが生臭さはない。

  • 生臭くならないのは生物学者が対象を観察する眼差しだから。

  • えっちな目で見てない。えっちを書いてても視線は粘っこくない。独特。乾いてるわけではない、冷めてるわけでもない。

  • 水槽のガラスの向こう側にいる感じ、空間を共有してないのかも。生活圏が別の場所だから、ある意味冷酷に残酷に見ることができる。

  • 第四の壁を超えない。でも共感してるので遠すぎない。これは再現しようとしてもできない。

この辺も面白かったです!第四の壁ってなんぞ!?と思ったら舞台と客席を分ける一線のことだそうです。なるほど!
距離感とかは私にはわからない意識だったので、そうなんだーー!?となってました。

2:人間関係について

  • そもそも程よく関わりたい、という気持ちが強い。程よく関わるという発想の人じゃないとその言葉が出てこない。

  • 対人関係で1番大事にしてるのは距離感。近いのが苦手。

  • でも無難なのも面白くない。

  • 基本平和主義だが、誰かが犠牲になるぐらいなら全部ぶち壊してしまえという荒々しさもある。

  • 対人関係で善性がでてる。

  • 程よく関わっていきたいけど、無難にやっていくことが耐えきれなくなっていくかも。そういうときは暴れちゃって良い。暴れたほうが良い。

  • 逆に暴れる必要がないところで変なところはしない。

  • 誰かに依存したり依存させたいという気持ちもあるが、でもそういうの不健全で嫌ですというのがもっと強いので、やらない。

  • ただその欲望/衝動があることを理解してるから人に対しても共感できるし、こういうこと企んでるな、も見える。

  • 人の地雷原でタップダンスもできるがそもそも近付かない。回避も得意。

  • 回避しなくても装甲が分厚いタイプなので周りをめちゃくちゃにしながら、自分も傷だらけになりながら最後まで立ってる。

  • 嫉妬心、劣等感、無力感ももってるがあまりネガティブな感じではない。

  • 感情としてはネガティブなんだけど、なんか元気な感じに繋がる。

  • 創作意欲ややる気を出したい時は嫉妬心を使うと良い。

  • 多分ひとの正義があまり好きではない。

  • 正しいと正しくないは表裏一体だから、それを表に掲げるのは違うよね、と思ってる。

  • だからこそ人に優しく、対等に接することができる。でも100%対等ではない。

  • 一人になりたい時もある。そういう時は一人でどっか行っちゃうのも吉。

  • そんなに変なトラブルに巻き込まれたり人を巻き込むタイプではない。

  • そもそも勘が良い。とくに負の感情に対して勘が良い。

  • 安全に世渡りするけど、地雷踏みたくなるときがある。踏んで良いよ。

だいぶ自分ルールで生きているな……という印象でした。地雷原でタップダンスやれるの面白いな!
たしかに自分が自分の人生の支配者感ありました。

3:今後の運勢について

  • 気になる星回りは来年2025年6月。2025年4月から1年間。

  • やる気のトリガーを良い方向にも悪い方向にも引きやすくなる。暴発しやすい。暴発した結果現状維持したものが変えざるを得なくなるので、結果的に良い方向に転がる。

  • 変えたいことがあるなら来年どさくさに紛れて変えられる。

  • もうお前らに付き合ってやれるか、と人間関係切ってすっきりしたところで新しい人たちと繋がっていく。

  • 怒りや恨みなどの強い負の感情が動いた時はチャンス。

  • 暴れる力が強いので、それが発揮されやすい。でもきっと楽しいと思うよ。すっきりするので。

  • 暴れるのは好きなはず。多分平和主義じゃないな。

  • 山羊座は一応保守なんだけど、気に食わないことは壊して再生したほうがいいなってなる。合理的なので。

  • 来年大きく変わってすっきりする。その後のことはそのとき考えれば良い、という印象。

  • その次が2027年丸1年間。いつ爆発するかわからないな、ってのが爆発する年。

  • 人間生きていく上で建前、面の皮をあつくしていくと思うんですけど、それがべりっと剥がされやすい。多分sakuさんは好きな星周り。

  • 人に振り回されて付き合ってられっか、いつか爆発しそう、というのが爆発する。

  • もうどうにでもなれー!ってなる。そこまでいくと元気になる。人生良い方向に向かっていく。

  • 来年は頭に血が昇る星周りかな、無理はしすぎない、ちゃんと寝ること

  • 体力勝負になりやすいので、体力維持して暴れまわれたら良いかな!

こんな感じでしたねーー!
来年から2年間割と大暴れじゃないか……。あと面の皮が剥がれて良いんだ……みたいな気持ちでした。面白。
今年色々仕込みがあるので、それがうまくいったら来年結果が出そうです。暴発するっぽいけど。
思い出した頃にどうだったかな、と振り返ると楽しそうですね。
しかし占いでもちゃんと寝ろ、と言われるの面白いですね……寝ます……!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?