見出し画像

7月22日(土) 〜 7月30日(日)

こんにちは、武蔵野市議会議員の さこうもみ です 🐘🌏
議員ってどんなスケジュールで働いてるの?そもそも何してるの?など、議員の仕事について、わたし自身も議員になるまで全く知らなかったので、試しに日々の記録をつけてみることにしました。

市議会では、2~3月、6月、9月、12月の年4回「定例会」と言われる議会が開かれます。それ以外の月は基本的には閉会しているので、毎日決まった時間や場所で仕事があるわけではありません。じぶんで決めて、じぶんで選んで、仕事をしています。

主に、市にいまどんな課題があるのか、市がいま実施していることや検討していることは適切な内容なのか、歩いたり話したりしながら日々リサーチをしています。そんな様子を日記として公開してみます。

実験的な試みなので続けていくかどうかは決まっていないのですが、感想やサポートなどを届けてもらえたらとても励みになります。


2023/07/22(土)


休日。
13時〜16時で武蔵野市役所が吉祥寺駅の南口で「吉祥寺パークエリアのまちの将来像立案に向けて、オープンハウス(出張型の展示・意見聴取)」を実施していたので見にいく。市役所のひとが「吉祥寺が参考にすべき、憧れの街はありますか?」と立ち寄っている人たちに聞いていたけど、なかなかいい答えが得られていなさそうだった。コンパクトで住む場所と遊ぶ場所が近くて、公園もあって、吉祥寺と似てる街ってどこなんだろう。

パークエリアのまちづくりについての展示、市役所のひとが丁寧に説明をしてくれる

吉祥寺駅の南口〜井の頭公園までの「パークエリア」と呼ばれているエリアは、バスの通り道が超狭かったり信号待ちの人が溢れてたり、課題が多いエリア。これから時間をかけながらまちづくりが進んでいくから、みんなで一緒に考えていきたい。

また9月3日(日)の午後1時~午後4時に吉祥寺駅南北自由通路で展示と意見募集をするらしいから、ぜひ立ち寄ってみてほしい。

吉祥寺パークエリアのまちづくり
吉祥寺駅周辺エリアの一つである吉祥寺パークエリアでは、長年の交通課題に対 応するための南口駅前広場の整備や交通環境の改善について検討を進めています。また、令和5(2023)年に築60年を 迎える武蔵野公会堂については築80年を目標の耐用年数に設定し、周辺街区のまちづくりの動向を注視しつつ、エリ アが抱える地域課題の解決に向け、まちづくりの将来構想とともに一体的な検討を進めています。

吉祥寺パークエリアまちづくり庁内プロジェクトからの提案

2023/07/23(日)


猛暑日。
第三小学校校庭で22日、23日と開催された『手をつなごう 吉祥寺南町カーニバル』に行ってみた、校庭は暑すぎて立ってるだけでつらい。
体育館で地域の自主防災組織である「南町防災ネットワーク」が防災についての展示、クイズなどを実施していたので参加。

エアコンの効いた体育館に避難してきて防災クイズに参加するこどもたち

お祭りの次は、吉祥寺PARCOの屋上に移動。ヨドバシ裏を盛り上げる飲食店の若い世代を中心とした吉祥寺のこれからを担う(とわたしが勝手におもってる)人たちのBBQに混ぜてもらった。DJとライブもあって、スペシャルゲストで鎮座DOPENESSさんが飛び込みで登場してミーハー心で写真撮ってもらった✌️今年はフェスにいく予定がないけどもうこれで大満足。

PARCO屋上にて

BBQでお腹いっぱいになって、三鷹に移動。武蔵野のエリアで長く保護猫の活動をつづけている むさしの地域猫の会 が主催する猫の譲渡会へ。
次回は8/20(日)14:30-16:30 @西久保コミュニティセンター

最後は三鷹タワーズマルシェ!夏は暑いから夜の開催で16時スタート。
ソーセージ食べたりレモネード飲んだりしながら、市が出している「赤星邸」に関する展示を見学。市民の意見を聞くために「マルシェにブースを出す」っていう方法は以前から試しているらしい。とても良い。

赤星邸に関する展示・意見募集のブース@タワーズマルシェ

赤星邸ってなに?
旧赤星鉄馬邸は、建築家アントニン・レーモンドによって設計された明治生まれの実業家である赤星鉄馬の自邸。敷地内には緑豊かな庭と共に、市が指定した32本の保存樹木があります。長らく修道施設として使われていましたが、近年ではシスターのなり手が減ったため閉鎖することとなり、令和3年2月に建物の寄贈を受け、市の所有となりました。
令和4年10月31日、国の登録有形文化財(建造物)に登録されました。
保存・利活用のための検討を進めています。

武蔵野市HPより

2023/07/24(月)


ほとんど休日。夏はお祭り行脚など、土日はイベント参加など動き回ることが多いので、議会の閉会中は月曜日を休日にしたいなと思っている。

夜は "me and you club" のおしゃべりの会にゲストで呼んでいただいて、市議ってどんな仕事してるの?など、me and you のゆめさん、まきさん、参加者の皆さんとzoomでおしゃべり。議会図書館の活用事例など、参加者の方にもいろいろ教えてもらって勉強になった。2ヶ月前に出演したJ-WAVE「わたしたちのスリープオーバー」のアフタートーク的な時間でたのしかった。

2023/07/25(火)


お昼から市役所。
議員が仕事をしている7階には「議員ポスト」という議員ひとりひとりのポストがあって、そのポストには日々市役所の各部からの報告や、市民団体などからのお知らせなどが届く。到着して、まずは届いているいろいろな資料を回収して確認。市役所の各部からの報告はメールでも通知があるけれど、通知はタイトルだけで資料本体は紙を回収しないといけないことも多い。(たまにデータもメール添付のときもあって、その違いはイマイチ不明)

市役所のお昼休みが終わる13時から、道路の通報LINEの現況、公契約条例についてなどなど、市役所の各課の方に電話をして色々と教えてもらう。

武蔵野市が妊娠した方に母子手帳と一緒に渡している資料一式(オリジナルバッグ付き)

尾道市が妊娠中の女性向けに配布したチラシが批判を受け配布中止になったニュースを見て、武蔵野市の妊婦さん向けに配布している資料一式を見てみたいと担当の健康課に相談。見せていただいた。

夕方は吉祥寺に戻って LIGHT UP COFFEE でアイスカフェラテを飲みながら8月のむさしのダイアログのミーティング。2回実施できそうで楽しみ。

2023/07/26(水)


朝にイベント登壇について電話MTGを1件。

13時に市役所集合、「湖南衛生組合」の選出議員として湖南衛生組合議会に参加。担当の環境課の方と、一緒に参加する浜田議員と3人で公用車で送っていただく。統一地方選挙を経て、関係市の議員が変わったため、議長などの役職決めのための臨時議会。自己紹介など含めて1時間程度ですぐ終了。

新議員視察の際に見学した湖南衛生組合施設内の様子

湖南衛生組合ってなに?
武蔵野市、小金井市、小平市、東大和市、武蔵村山市、立川市及び国分寺市の7市で、し尿の下水投入施設の共同運営を行っている。
※現在は工場、工事現場、イベントのトイレや、ビルピット汚泥がメイン。
湖南衛生組合議会ってなに?
組合の議会は、定数14名で関係市の議会より2名ずつ選出。年2回の定例会のほか臨時会を開催、予算の議決、決算の承認のほか議案を審議します。
※武蔵野市から参加する2名は、武蔵野市議会でくじ引きで決定します。

湖南衛生組合HPより

市役所に戻り、相談をいただいていた市民の方と電話。市役所の担当の課の方にヒアリングした内容などを報告、今後の進め方などを相談。
夜はFIFTYS PROJECTの全体ミーティングにオンラインで参加。

2023/07/27(木)


朝10:00から、吉祥寺南町コミセンにて「むさしの地区外環問題協議会」の定例会に参加。外環特別委員会の委員として、8月の委員会に向けて確認すべきことや課題点などを教えていただく。外環の問題は何十年も取り組んできている方も多く、次の世代にどう引き継ぐかが課題。考えていきたい。

外環本線および外環の2は、吉祥寺東町4丁目、吉祥寺南町3〜5丁目を通る計画

外環(外かく環状道路)ってなに?
都心から約15キロメートルの圏域を環状に連絡する延長約85キロメートルの道路、都内区間の関越道から東名高速の間、約16キロメートルが未整備。
シールドマシンと呼ばれる掘削機により地中を掘り進めるシールド工法により、地下40mに、国内最大、世界的にも最大規模となる外径15.8mの本線トンネルを約16kmにわたり構築。シールドの掘削を進めるなか、令和2年10月に調布市において発生した陥没事故により掘進作業が一時中止。
外環の2ってなに?
高速道路の外環とともに、地域の利便性や沿線のまちづくりに寄与する道路として都市計画が決定されている「幅員40m」の地上部街路。

武蔵野市HPより

お昼は東急百貨店吉祥寺店の「第49回吉祥寺ふれあい夏まつり」で吹奏楽の演奏を聴く予定だったものの、気温が高すぎて中止。残念。

午後は市役所の環境課で「ペット同行避難」について新しく避難所での対応マニュアルが完成したため、内容や運用について教えていただいた。
ペットの飼育スペースを各避難所で決めているけれど、各避難所(学校)の利用計画は毎年細かく見直しをしているとのこと。
自分の地域の避難所についてぜひ確認してみて意見を伝えてみてほしい!(私にでもOK!一緒にやりましょ〜)

夜は本町コミセンにて、「勧誘行為等適正化特定地区区域見直しについての市民意見交換会」に一市民として参加。特に吉祥寺のヨドバシ裏、吉祥寺駅の南口〜井の頭通りなどの客引きが多いエリアなどについて、課題に感じている市民の方たちの意見を聞く。
環境浄化審議会という審議会で話し合いがされているらしいので、次回8月25日、本町コミセンで18:00-20:00、傍聴してみようと思う。

勧誘行為等適正化特定地区区域とは?
「武蔵野市つきまとい勧誘行為の防止及び路上宣伝行為等の適正化に関する条例」にて、市内全域における客引き、つきまとい勧誘行為は禁止しているが、警告等の実施は「勧誘行為等適正化特定地区」内に限る。

武蔵野市HPより

2023/07/28(金)


朝は、水の安全「PFAS」の問題について調査報道を続けている諸永さんにPFAS問題について教えていただく。武蔵野市では暫定目標値の50ng/L(PFOSとPFOAの合算値)以下であることを確認しているが、引き続き注視していきたい。水道水だけではなく、土壌、農作物のことも考えたい。

14:00からは、昨日に引き続きまた「外環」。今度は沿線エリアで活動する外環ネットが主催してくださった議員学習会に参加。FIFTYS PROJECTで一緒の杉並区のてらはる世田谷区のおのみずきちゃんとも会えた。沿線議員として一緒に取り組んでいきたいねと話せて嬉しい。

外環ネット主催の議員学習会のチラシ

最後は19時から21時まで、市役所で「第16回武蔵野市第六期長期計画・調整計画策定委員会」を傍聴。オンラインでも傍聴できるけど、家だと2時間集中力がもたないからオフライン参加。計画の策定委員は、学識の方や公募市民が参加すること、傍聴しやすいようになどの配慮から、18時や19時に開始するものがほとんど。市職員の方は残業になってしまうのだけれどせっかく夕方以降に設定してるから、ぜひ傍聴してみてほしい。次回は8月7日(月曜日)、19時から。市役所もしくはzoomにて。

修正の入った調整計画案を見ながら、委員の先生方がさまざま意見交換。「民有地の緑の保全」についての言及が追加されていてよかった。これから考えていきたいテーマ。
10月には議員と策定委員の意見交換会があるため、そこに向けてどんな意見を伝えたいか、みんなと一緒に考える機会をつくりたいなと思ってむさしのダイアログを計画中。。。

第六期長期計画・調整計画とは?
武蔵野市では、昭和46年度以降、市民参加により長期計画を策定し、この計画に基づいて市政運営を進めています。長期計画は、福祉・都市基盤・教育など各分野の個別計画の最上位に位置し、市の目指すべき未来の姿を示し、それを実現するための政策を決める大切な計画です。
長期計画は、10年間を計画期間として策定していますが、、第六期長期計画策定以降に生じたさまざまな社会情勢の変化に対応し、計画の実効性を保つため、令和4年度・5年度の2カ年かけて、令和6年度~10年度までの5年間を計画期間とする第六期長期計画・調整計画を策定します。

武蔵野市HPより

2023/07/29(土)


議員団で、友好都市の長野県安曇野市を訪問。朝8:30出発、お昼過ぎに到着して大王わさび農場を視察ののち、4年ぶりの開催の「あづみ野祭り」に参加。武蔵野市の松下市長、武蔵野市議会の落合議長は開会の挨拶、わたしたちは安曇野市役所の連に入れてもらってビデオで予習した踊りに参加。

最年長の深沢議員、新人同期で20代議員の東山議員とのあづみの祭りでのスリーショット✌️

2023/07/30(日)


安曇野出張、2日目。
午前は安曇野市の議会基本条例についての研修会。安曇野市では議会だよりの編集に関わったり座談会に参加する「議会モニター」の制度を導入していて、なんと中学生のモニターもいるそう!武蔵野市でも導入したい。

安曇野市役所の議場、内装材に県産のカラマツが使用されていて木の香りがした

見学させていただいた安曇野市役所は、2005年の平成の大合併で5町村が合併したのち、2015年に完成。設計はとらや本店などの内藤廣。
外装は安曇野市の保有林を伐採製材したヒノキ、内装材は県産のカラマツ。
市役所に入るとふわ〜っと木の香りがして気持ちが良かった。
行きたくなるような市役所、いいなとおもった。
最後、安曇野市議会の議長、副議長、議会事務局のみなさんとお昼を食べて、渋滞に巻き込まれつつ帰路。18時ごろバスが到着、市役所で解散。


🗓 オフィスアワー / むさしのダイアログなど


主催イベントおよび出演などの予定です。
各回、詳細についてはInstagramもしくは主催団体の情報をご確認ください。※予定のため、直前に変更になる場合がございます。
https://www.instagram.com/sakomomi/

Instagram
  • 8/13(日)10:00-12:00 @オンライン(予定)
    市政報告・9月議会に向けた質問を考える会

  • 8/15(火)12:00-15:00 @市役所控室
    オフィスアワー

  • 8/15(火)19:00-21:00 @武蔵野プレイス
    むさしのダイアログ「戦後80年に向けて」

  • 8/16(水)9:30-12:00 @市役所控室
    オフィスアワー

  • 8/16(水)19:00-21:00 @喫茶おおねこ
    むさしのダイアログ「武蔵野市の長期計画について知ろう」

  • 8/30(水)19:00-21:00 @喫茶おおねこ
    むさしのダイアログ「刑法性犯罪の法改正について」


🗓 おすすめの傍聴 / 武蔵野市内のイベント


市報および武蔵野市HPに掲載される会議予定などから抜粋し、わたしが参加するもの、傍聴したいと思っている会議だけを掲載しています。
どれも傍聴が可能なものですが、予約が必要な場合もありますのでご確認ください。お一人での参加ももちろんOKですが、もし「一緒にいきたい!」という方がいらっしゃったら Instagram、 LINE までご一報ください👌

市報会議日程


📰 メディア掲載のお知らせ



📰 市報・議会だより



🗳 相談・提案はこちら


市政や暮らしに関するご相談、ご提案などは以下のフォーム、公式LINEなどからご記入ください。(※土日祝を除く、3日程度でお返事差し上げます)
相談フォーム公式LINE・Email(info@sakomomi.com)



いいなと思ったら応援しよう!