![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88780933/rectangle_large_type_2_5088d0d026cfadea23342e1c31a67caf.jpeg?width=1200)
この朝焼けをどう撮るか
今朝は先日に比べて暖かく(寒いのですが)、過ごしやすかったです。そんな中、2階の自室と1階とを何度も行き来していました。にゃんこの住み分けは大変です。私が大変です。一度に済ませれば良いのですが、そううまくいかないものです。
決められた時間にご飯をあげるのは、三毛ちゃん(1階)もグレーちゃん(2階)も同じです。トイレは違います。おしっこを取ったと思ったら、いつの間にかウンチをしていて、それが三毛ちゃんとグレーちゃん交互に、しかも私が起きてから、家を出る10分ほど前まで続きます。
何度も階段を上り下りするうちに、外は明るくなってきました。6時半過ぎだったと思います。天気の悪い日が続いていたので、久しぶりに晴れているのを見て思わずカメラを向けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665486179087-1jTHSD38KA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665486222099-D01hOFD2Fg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665486295184-xFMKCpAF9D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665486401173-9Gqb2BLuHL.jpg?width=1200)
撮る前に設定を自分の思う所に合わせて、それをメモしておけばよいのかな?と思いましたが、プロの方に限らず、カメラに詳しい方なら、こういう時はこの設定と言う風に、自然と覚えるものなのでしょうね。私はまだまだです。