薄光(Hakukou)

美しい。

漢字だけだと、タイトルの読み方が分からないことがあるのですが、

sushi

fuji

geisya

につづき、

mottainai

omotenashi

fushigi

日本語をローマ字表記されると

わかりやすいですね。

極私的なことで、言えば、すごく近しい人の名前がタイトルの中に入っており、

がんばれよ、と、全く脈力もなしに曲を聴いて思っていました。

♪ayatake ezakl

公式YouTubeがついに開設された。うれしい限りです。

指先で鍵盤を触れる、その振動がハンマーへ、ハンマーからフェルトへ、フェルトから弦へ。

鍵盤への繊細なタッチ。

そのタッチは、アヤタケさんが普段から音に敏感であることが察知できる。

はぁー、よいですねぇ。

朝焼けとともに聴きたい。

ちなみに、朝方、よく鳥がなくのですが、

ピアノの音に反応して、鳴く鳥もおり、

音で、動物と会話できるんだな、と最近思います。

猫も鍵盤に触りたがる。猫が踏んづける、ピアノ。実験的なアートでは、よく見かける、猫の足裏に絵の具をつけて、足跡で絵を描く、みたいことで、ピアノも、歩く散歩の音を響かせるように鍵盤を歩く。どの道を通っても、音がなる。

そして、光が音になると、こうなるのか……

風が吹き抜ける、朝方の淡い光を見るようで、新しい何かが始まる、外に出て行く未来の時間のような曲だなぁと思います。

アメバTVのななにーに、出演されていたwonk、漫才と即興。これが、まるで、ドリフターズかスーダラ節かっていうぐらい、笑えるんだけれど、格好いい。音楽はジャンルを超えるんですね。

これからも楽しみ。

そして、「薄光」聴いてみたらわかると思いますが、楽器の生音、弦がよれる音も入っています。録音の音声を敢えて整えていない、宅録??アナログレコードの雑味や歪みがあって、耳には自然の音と同じ波長で入ってきます。

デジタルなのに、不思議。


いいなと思ったら応援しよう!