サクガワのトリセツ。
はじめまして!サクガワトシタカといいます。
僕は大阪生まれの大阪育ちで、血は完全に沖縄という
関西弁をしゃべる沖縄人です。
よく『顔濃いね!』と言われますが、
実際沖縄に行くとちょっと濃い程度ですw
今回僕がnoteを始めたのは
コミュニケーション能力の重要性を再認識したからです。
というのも、僕が働いている先だったりプライベートの人間関係で、
とても苦労しました。
具体的には、ぼく自身HSS型HSPということもあって、
言葉ひとつひとつにとても敏感で、人から言われた一言で
深く傷ついてしまったり、トラウマになってしまったり、そのくせポジティブなところもあるのでまた人と関わりにいき傷つくという行ったり来たりの人間関係でした。
そのストレスが重なって、過敏性腸症候群になってしまったことも。。
それだけではありません。ぼく自身も傷つけてしまったこともあります。
今思えば、自分の思いを押し殺して言葉にすることができず、
その不満を人にぶつけてしまっていたのかもしれません。
そんな時にとても支えになったのが音楽活動でした。
音楽で自分を表現することで、
自分に溜め込んだ思いを吐き出してきました。その甲斐あって、
自分の気持ちを言葉にする大切さを知り、
思いを言葉で素直に伝えることができるようになりました。
でもそれでは不十分でした。
自分の気持ちばかり表現しようとするあまり、
相手の気持ちを考えきれず結果、傷つけてしまうことになってしまったんですね。
それから僕は、人としてどうあるべきかというところから学びはじめました。
それこそセミナーに参加したり、いろんな起業家さんがいるオンラインサロンに参加してみたり、読書したり。いろんな場から学ばせていただきました。いえ、
今も学び続けています。
それから実践実践の毎日で、とにかく老若男女問わずいろんな人とお話させていただきました。
その結果、人とお話させていただく上で大事な考え方であったり、話し方、向き合い方などいろんな気づきがありました。
そこを突き詰めていくと、話すだけで喜んでくれたり、
悩み相談を受けたり、感謝されたりすることがだんだんと増えてきました。
なので、人とコミュニケーションをとりたいけど、
どう話していいかわからないという方向けに発信していこう思い
noteをはじめました。
少しでも参考になれば幸いです!
【追伸】 不定期で基礎講座を配信していますので、気になる方は見逃してしまうといけないのでフォローしていただければと思います。