![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112034596/rectangle_large_type_2_eb2af3e85dbb892eeb35c47a70a29da4.jpg?width=1200)
佃煮日和
暑くなればなるほど白ごはんが食べたくなります。
なのでご飯のお供も重要。
糠漬けと佃煮は欠かせません。
佃煮がなくなったので、冷凍していた出汁ガラの昆布と、茎わかめを解凍して、家じゅうお醤油の匂いをさせて、椎茸昆布と生姜わかめを炊きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112067490/picture_pc_36e0e268c92a9e21e82b7aa9cca9934c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112067492/picture_pc_32f0ee18d99e13378f37a5b290d623d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112067505/picture_pc_15ab7fc73dedd70491a1dd157f5c3607.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112067506/picture_pc_9117eeb3022a7886b4b5b6c2afbe365b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112067577/picture_pc_8700b504cf60cdcb8a60ebf3356347d3.jpg?width=1200)
ご飯が進みます!
暑くなればなるほど白ごはんが食べたくなります。
なのでご飯のお供も重要。
糠漬けと佃煮は欠かせません。
佃煮がなくなったので、冷凍していた出汁ガラの昆布と、茎わかめを解凍して、家じゅうお醤油の匂いをさせて、椎茸昆布と生姜わかめを炊きました。
ご飯が進みます!