![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144119744/rectangle_large_type_2_42074cee41da032e8f0a939488dbc715.png?width=1200)
自己流リップモンスターの塗り方とリップ感想35選
皮脂や汗は人並み以上に出るのに、顔の中で唯一乾燥するのが唇。
子供の頃になめる癖があった影響か、大人になっても常に皮むけとの戦いでした。
ただ、幸いにも敏感肌ということではなく、いろいろ試しては失敗したり成功したりしてきたので、最近自分の中で確立したリップモンスターの塗り方と合わせて、今まで使ったリップ系アイテムの感想などなどまとめてみようと思います。
■リップカラーの部
・ケイト リップモンスター
言わずと知れた「プチプラで落ちないリップ」の最高峰。
自己流の塗り方というのが、
①リップモンスターを塗る数分以上前にリップクリームorバームで保湿しておく
②塗る直前に残った油分をティッシュオフ
③一度塗りして、できたら数分置いてティッシュオフ
④二度塗りして、できたら数分置いてティッシュオフ
ここまでは、公式でも推奨されている方法だと思うんですが、これだけだと色によってはけっこう落ちるんですよね…特にブルベ夏向きの淡い色は…
というわけで、
⑤1時間くらい置いてからもう一度塗ってティッシュオフ
これをやることで濃い色はまじで24時間以上、淡い色でも相当落ちなくなりました。
理由はわかりません!
ちなみにスフレマットもこの方法で落ちなかった!
・ケイト パーソナルリップクリーム
ブルベ色って言われて買った色がオレンジっぽく発色して撃沈…
あと原料臭がすごい…
と思っていたけど3年くらい放置して最近使ったらにおいがなくなってたのでブラウン系メイクしたい時に使います!
・キャンメイク ステイオンバームルージュ
リップクリーム感覚で鏡なしでも気軽に使える!
でも色が若いというかかわいすぎるというか、今の自分に合わないと思うようになってしまってお蔵入りに…
・キャンメイク むちぷるティント
若干スースーするけどプランパー効果を感じるほどではないので、これも普通に色付きリップくらいの気持ちで使うのがいいかも!
青みピンクはもともと落ちにくい色だけどちゃんと落ちにくいのよき!
ちょっとべたつきはあるかな…
・キス リップアーマー
これは落ちない塗り方を見つけられず普通に落ちた!
でも色はオシャレでかわいい!
・BIDOL つやぷるリップ
スースーしてツヤツヤになる!けど普通に落ちる!
というかベタベタしてカップとかに色がすごい付く!
リップフォンデュに近いねっとり使用感…かわむけとか上から押さえられる感じなので塗り直しに使うのがいいかも!
・BIDOL むっちリップ
↓のフジコのティントと組み合わせると落ちない!って友達に教わって買ってみたら確かに落ちなかったんだけど、合う色が見つからずお蔵入り中…
・フジコ ニュアンスラップティント
これもあまりぐっとくる色がなくて、単品だと落ちないってほどでもないから下地みたいにしてたんだけど、雑誌の付録についてきた「田中みな実カラー」がめちゃくちゃかわいくて神だった!
でもミニサイズもったいなさすぎて使えないし限定発売の時も出遅れて買えなかった…
・ヴィセ ネンマクフェイクルージュ
買ったのが淡い色なのでどうしても落ちやすいけど淡い中では落ちにくい方かもしれない…
・ロムアンド ジューシーラスティングティント
これは原料臭じゃなくてフルーツみたいな香り!
ツヤはあるけど塗った感あんまりなくて軽いつけ心地!
色が淡いのでやっぱり落ちなくはない…あとなんかムラになりやすい…
・ファシオ ワンデイアートメイクルージュ
ネーミングが独特で落ちなさそうだけど普通に落ちた!
・リリミュウ センシュアルフィックスティント
オシャレな色~~~!
リキッドとクリームの間くらいのけっこうこってりな塗り心地!
落ちにくいとまでは言えないかな…
・エクセル リップベルベティスト
これも色がハイパーオシャレなんよ…ソフトマットなくすみ色…
ただ普通に落ちるので使いどころがあんまりない…
・ロート リップザカラー
色付きリップだけど地味に落ちにくいので塗り直しに重宝!
・セザンヌ ウォータリーティントリップ
これは珍しく荒れた…
・インテグレート ボリュームバームリップ
ミニサイズをコンビニで買ったけどこれが意外と落ちない!
色はすごい派手だけど!
◎リップケアの部
・ウォンジョンヨ ケアマスターリップマスク
こちら神です!
これまでチューブタイプで最強だと思っていたフーミーからベタベタ感を抜いてやわらかくした感じなので好みにはよると思うけど!
冬の寝る時のケアはもう終売までこれでいい!
・ウォンジョンヨ モイストリッププライマー
残念!こっちは合いませんでした!
機能を確かめる前に変な味がして耐えられなかった…
・タカミ タカミリップ
ウォンジョンヨが売り切れてて買えなかった時期に試してみたらこれはこれですごくよかった!でも高い!
寝る時じゃなく起きてる間のケアはこっち!
スッとなじんでベタベタしにくい!
・フーミー リップ美容液
すべての害悪から守ってくれる硬い砦!という感じのこってりテクスチャ…
朝までしっかりガードしてくれるけどしっかりべたつくのだけ気になっていて乗り換えちゃった…
こってり守るのが好きな人には絶対おすすめ!
・メンソレータム リップベビーナチュラル
バターやバームみたいに、体温でオイル状になって染み込んでいくような感じで500円以下とは思えない贅沢な使い心地!
ころんと太くて短いパケもかわいい!
ハチミツの香りも強すぎず自然ですごく好き!
斜めカットがうまく使いこなせず苦手なのだけが難点です…
・カントリーストリーム ハニーフルリップ
強すぎないハチミツそのものの香りと、ふさぐ感じのないとろっと感がけっこう好きです!
真冬にはもうちょっとがっちりガードしたいけど夏はこれで十分!
でも香りが冬向けだなぁとは思います…完璧なものを求めるのは難しい…
・カントリーストリーム リップクリーム
これもハチミツの香り!
バーム系ではないけどやわらかくて塗りやすい!そして安い!
それなのに夏でも溶けないことが判明したのでこれから主力としてがんばってもらいます!
・BARTH プレミアムリップクリーム
リップベビーほどじゃないけど、オイルみたいに染み込む感じがあって好き!
夏に持ち歩くと溶けちゃうので、下地としてドレッサーに置いて使ってます!
・ケアセラ 高保湿リップクリーム
セラミドとかマカダミアナッツオイルとか好みの成分がいろいろ入ってて素敵!
夏でも溶けないしちょっと細長いので通勤バッグのポケットに入れやすくて重宝してました!
使用感はわりと普通…
・ハウスオブローゼ ビーハニー 越冬リップ
冬限定商品で今は買えないけどまた復活するはず…
カントリーストリームより香りを甘くなく、テクスチャを固めにした感じ。
使い心地は全然悪くなかったんだけど、パケにリアルなハチさんの絵が書いてあるのがどうしても受け入れられなかった…
・エクセル リップケアブラー
まさに高級リップクリームという感じのパケで気分が上がります。
シアバターの浸透する感じはすごく好みだけど、下地としての実力がほかのリップクリームより高いかどうか、コスパは微妙なところ…
・パラドゥ サクラヴェールリップ
ティントだけどほんのり血色良くなる程度でそんなに濃くならないので、昔からたまに使ってました。
デザインが変わってもだいたいずっとかわいい。
リップクリームとしては冬に使うには物足りないですね…
・ニベア ディープモイスチャーリップ
これもハチミツの香りをよく使ってました。
他のが自然な香りだとしたらこれはけっこうこっくり甘い香り。
使用感は普通に良いです。
・ディオール リップマキシマイザー
憧れのアレです!
最初はスースー感も気持ちよくて、ツヤツヤになるのでめっちゃ塗り直してたんですが、だんだん皮がむけやすくなったというか、むける時になんか固くなった感じというか…とにかく合わなさを感じてしまいました…
リニューアル後はまだ使ってないので一度試してみたくはあります…
・ディオール アディクトリップグロウ
いちばん自然なピンクを買ったつもりでしたが塗り直すとけっこうド派手なティント色に…
こちらは荒れることはなかったので、次に買うことがあればあえての暗めの色にしようと思います。
・ヴィセ エッセンスリッププランパー
ディオールのジェネリックということで、頻繁に使わなければ大丈夫かも?と思って買ってみました。
1日1回使うか使わないかくらいなら荒れなかったので、次に買うとしたら本家かな…
・ジルスチュアート リップバーム
気になる香りのが出るとつい買ってしまいます…家にあるだけでかわいいので…
使用感はタカミリップあたりに近くてかなり好きなんですが、ジャータイプなのは他の形に比べるとちょっとめんどくさいかなということで常にスタメンという感じではないです。
・キュレル リップケアクリーム
固いのも困るけどこれはやわらかすぎて使いこなせなかった…
・DHC 薬用リップクリーム
これどうしても匂いが苦手なんですけど私だけ…?
他にも廃盤品含め何十種類と使ってるけどキリがないのでこんな感じで!
デパコスはほとんど廃盤になってたので書いてないです!
エスティローダーの婚活リップとか友達にもらったので未だに持ってます…
クラランスのオイルもよかったので新しいのをまた使ってみたい…
本当にケアが欠かせない部位な上に、プチプラからハイブランドまで種類が豊富すぎて、買うのも使うのも人生の楽しみになっています。
あと、全部読んでくれた奇特な方はおわかりになったかと思うのですが、
ハチミツ大好きなんだな!!!!!!!!
いつかハチミツ系コスメまとめとかもやってみたいです。
それではおやすみなさい。