![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159404312/rectangle_large_type_2_9935455e28e82ee611a8ad4dd58dea05.jpg?width=1200)
和束茶カフェ🍵
#シロクマ文芸部に参加させていただきます 、よろしくお願いします。
小牧幸助さん いつも楽しい企画をありがとうございます。
爽やかな玉露の香りと味を堪能しました。
京都府相楽郡和束町の
和束(わづか)カフェへ行ってきました。友人から、和束産のお茶をお試しできて、ほうじ茶のソフトクリームも美味しいと聞いたのです。
広い駐車場に🚙を駐めて、「あれ?ここでよいのかな?カフェは無い、」と不安になりましたが、お茶の直売所の奥にこじんまりとした別棟がありました。直売所に入るとスタッフさんからドアの向こうがカフェですと教えていただきました。4人席が3つと窓側のカウンター席があります。(大型テレビで和束茶の説明がエンドレスで流れるのが少し気になりますが勉強できるので良いのかも)
部屋の中は少し寒かったので夫さんは抹茶ぜんざい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159496941/picture_pc_69ddae128ff71cd818b420a51a12fa21.jpg?width=1200)
私は、玉露のお試しと
茶団子一本とほうじ茶プリンをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159497250/picture_pc_72d8d13cad3750aa345b85deee46be37.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159497251/picture_pc_a4de1fb32b91718a0541031ae58fb582.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159497253/picture_pc_b260c7fd6522c0c730920cc692affe5c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159497254/picture_pc_1355cb969b827f67bdcaf89c6fec57de.jpg?width=1200)
玉露は爽やかな香りで甘みがあり、心も体もスッキリしました。美味しいので帰りに買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159602236/picture_pc_aab278b69e0c4456d73d346784daca37.jpg?width=1200)
峠の甘味処
石田長栄堂さんの茶団子も柔らかくて美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159497774/picture_pc_36e3bc5fcc3519746400810e61671373.jpg?width=1200)
ほうじ茶プリンは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159498023/picture_pc_f38c2793bf211ee1b146eb6b42ecf925.png?width=1200)
新茶の季節ではないし、お天気も曇天でしたので10時すぎには貸切状態でしたがその後、サイクリングの休憩の方々やご夫婦、外国からのお客様(予約してタクシーで観光案内中の皆様)などで賑わっていました。みんなお茶🍵好きなのだなと嬉しくなりました。
なんと、宇治茶の4割弱は和束町で生産されているそうですごいですね。
"茶畑が山なみとともに独特の景観を織り成す姿はまるで「茶源郷」"(お茶の駅和束ウォーキングマップより)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159602161/picture_pc_6bd0b90d1532cc13e7f6e15eff730f3a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159602172/picture_pc_f6a5c974fbb41f73a25973b41a4d6fa1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159602173/picture_pc_b7a72f27663966f6641916df4111ac5a.jpg?width=1200)
ほんとに空気が綺麗で静かで良い所でした。
カフェでゆっくりした後は、近くの人気スポット
"天空カフェ"が どんな感じかなと見学がてらお散歩しました。
カフェから歩いて10分ほどと聞いたのですが、公園の中を通って途中から石段、石段。大きな木に囲まれていてなかなか見えません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159499543/picture_pc_6977629efb4af65031263567887a9a58.jpg?width=1200)
見えました😆
先ほどのカフェで利用受付をして飲み物食べ物を購入して行くそうです。あらかじめ予約した方が良さそうですね。
貸切で素晴らしい眺望を独り占めできるとテレビでよく取り上げられています。
おかげさまで、すっかりリフレッシュできました。好きなお茶のお店が増えました。
お茶の駅 和束
おすすめです。