Who is SAKIYAMA
This is SAKIYAMA
はじめまして😊
さきやまといいます。小学校の先生しています。いよいよ若手という看板を卒業しようとしているところです。
#小学校教員 #中高英語教員免許あり #JICA隊員経験者
#好きな指導教科は英語社会算数 #これからスキルアップかけたい教科は国語体育図工 #英検準1目指して勉強中 #英語教育を草の根レベルで変えていきたい
野心に燃えていますが、至ってその辺にいる教員です。
Why do I start to record on "note"?
理由はいつくかあって。
①記憶じゃなく記録に残しておく
②自分の行動を振り返る
③もしも誰かの役にたったらうれしい
そんなところです。
教員はブラック通り越して漆黒だなんて揶揄される時代になりました。
もちろんそれを「いやそんなことはないよ」と否定することはできません。
夢見ていた教員の姿とはかけ離れ、終わらない教材研究、抱え込んでしまう生徒指導、息詰まる同僚との関係、何をしてもクレームを言ってくる保護者。
それでも、この仕事を目指して飛び込んでくる人がいるのは、
その苦労を乗り越えて子供が変わっていく姿を誰よりも近くで見ることができるから。
だと私は信じています。
だからここに書き残すことにしました。同じ悩みを抱える仲間たちが
「うんうん、わかるわかる」と言って共感したり
「これ使えるかな?」とアイディアをもらえたり。
そんなことができたらいいなと思い、書くことにしました。
What do I want to do on "note"?
テーマはいつくかあって
①小学校外国語の実践例などなど
②学級経営に関するネタ(成功例も失敗例も)
③こんなときどうした?どうする?話
④国際協力の話(JICA隊員として)
⑤教員しながら勉強時間の確保の方法
こんなテーマで書こうかなと思います!
ではБаяртай!