![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152502006/rectangle_large_type_2_4ee658c12812da7cd3a7c1c5309f0641.jpg?width=1200)
地図でランダムに表示された場所に実際に行ってみた「リアル・デ・ジオゲッサー」(関東編)
(この記事はやたらと文章が長いので、お忙しい方はXにて「#リアル・デ・ジオゲッサー」と検索していていただき、ハイライトをお楽しみください。)
皆さんは、「GeoGuessr」というゲームをご存知でしょうか。
このゲームは、ランダムで世界のどこかにGoogle Mapのストリートビュー上で飛ばされ、
周囲の看板・お店などといった情報を頼りに、
自分が今地図上でどこにいるかを特定するというものです。
私がこのゲームを知ったのは、この動画です。
企画力の高いゆっくり実況者さんの「100菌さん」のこれを見て、とても面白いゲームだなと思いました!
その少し後、某所でGeoGuessrをみんなで遊ぶ機会があり、そこでプレイしてみたところ、
大学時代に都市社会地理学のゼミに入っていて、プライベートで47都道府県を旅した私は、
当然このゲームにハマってしまい、
そして、定期的に異常な旅をする私として、
これはやらなきゃ行けないと思い、
私の居住地である「関東」のマップを用いて、
地図上で表示された場所に自ら足を運び、
その場で次の問題を開く、という企画を思いついてしまいました。
あてのない旅、ワクワクしてきましたねえ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151211591/picture_pc_5b5ec50fee20c6011c2bc63dbefca0b9.png?width=1200)
ということで8月19日の朝5時、
起床と同時に開いた第1問目はこちら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151211657/picture_pc_376a55181f075c374a2fd77c067d3fa9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151211660/picture_pc_8557afef5e17b66bdd32edf7eb49ba18.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151211658/picture_pc_ef2b059e7c9b987bd64f0415a44c5380.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151211659/picture_pc_6d982b3449f48d033708f41e81ea11ef.png?width=1200)
4枚目の画像が大きなヒントだったので、
私は10秒でおおよその場所が分かりました。
これは、東京在住の私にはかなり当たりなのでは!?
調べてみると、1時間程で到着することがわかりました。早速移動です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151211684/picture_pc_68ce8e42ae29c88bbde0837f79053d58.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151211685/picture_pc_3c15dc885d43266e2d8e3947e21505b3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151220987/picture_pc_930ffb34856850d12b83a9bb5bed2343.jpg?width=1200)
ということで、電車を乗り継ぎ1時間弱。
東京の北西部、東武東上線の成増駅に到着しました。
駅の北口から商店街を逆流し、
早速一つ目の目的地に到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152236961/picture_pc_6fd50610e5345c5691e3ebb1e918e77b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152236962/picture_pc_3189a718ca3882fb70a3c01532a9a783.jpg?width=1200)
ということで、現地にてこの場所が間違いないことが分かったので、
ゲーム上でも特定します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152237362/picture_pc_c5571e86a0a5a59cf0e773015f354d01.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152237373/picture_pc_bac018a38e5c5908be2c6f6cddcfdcb3.png?width=1200)
ちょうどこの橋は、
東京都板橋区と埼玉県和光市の県境を流れる白子川に架かる「大成橋」でした。
ということで、一瞬ですが埼玉県にも足を踏み入れたらしいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152237537/picture_pc_24263e637185b32f2ff00e0007d2b730.jpg?width=1200)
正直もっと大変な企画だと思っていたので、1時間ほどで行けて、この時の自分は楽勝モードが出ていました。
そして選ばれた二つ目の目的地。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152237685/picture_pc_72cbdf9130d8752810018b51f0282dad.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152237686/picture_pc_c31970f2e426873efb1acd424c1ca97e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152237682/picture_pc_fb1c7b0da6c32b5cfc2e2ab5feaecbed.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152237746/picture_pc_820c6bb03d74412e17d99c9614814d7e.png?width=1200)
ヒントを元に目的地の「おおまかな」場所を特定し、
ラッシュで混み合う電車で池袋に戻りながら、
場所の特定、交通手段を調べます。
これは遠いぞ、、そして20年以上関東に住む私も行ったことがない、、
そして経路を調べると、とんでもない経路が最短に出てきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152239738/picture_pc_f17b48105b2bd6ea29f9e80bc8be2242.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152239737/picture_pc_36238b0130f176400627c7701c7a5f9f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152239739/picture_pc_2333d63f4d68697cd8bf8f41d6e20770.jpg?width=1200)
小さいリュック1つなの私くらいよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152239804/picture_pc_fed317594f3698cddc4731a46629ec6d.png?width=1200)
まあ面白さで言ったらこれかなと。
京成スカイライナーで成田空港に向かいます。
…と言っても飛行機に乗るわけではありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152240582/picture_pc_741627815a5d6c6caceb18e86f8a446a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152240581/picture_pc_ae2110c1038a5c407dd445ae377fc756.png?width=1200)
ゲーム上で20分かけて特定した今回の目的地は、
茨城県鹿嶋市の荒野台駅付近。
その最短経路が、一度成田空港を通って、JRを乗り継ぎ鹿嶋市に行く方法でした。
鹿島市民っていつもこうやって東京行ってるんですかね?
(多分車とか高速バスだと思います。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152240816/picture_pc_19bc6b69fefa6bfd2c4ffc46ac9e5418.jpg?width=1200)
成田山参拝して、鰻食べるのコースをやりたかったのに、
何でこんな頭おかしい企画で来訪しているのか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152240817/picture_pc_f0d8906cfa61008192800b9cd6d7060f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152240836/picture_pc_1edd1709aeb59e37803ecf78f4301ca5.jpg?width=1200)
今回は前日勝利を挙げた大野雄大投手と、広島の選手会長でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152240842/picture_pc_ec704d07a5f6c67cb83dedc16e89f214.jpg?width=1200)
伊能忠敬ゆかりの地だそう。
彼が地図を作ってくれたからこそ、
こんな狂った企画が出来ているのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152240844/picture_pc_c08e5f9b83006df539da79a936540411.jpg?width=1200)
隣の駅の名前のクセがすごい。
ということで、鹿島臨海工業鉄道の荒野台駅に到着。
ここから徒歩で、恐らく問題の答えであろう場所に行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152241879/picture_pc_5c6b287e8b1210a45875a92ff1ec9b39.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152241880/picture_pc_4565371aa1c4e9209f1f61983c1aa9b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152241976/picture_pc_cfda05989b5b16442c409dc44f362be1.png?width=1200)
2問目も無事クリアです!
目的地を特定したら、どうしても行きたかった場所が近くにあったので向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152242174/picture_pc_4db59f0e11a7088884170897b84573b8.jpg?width=1200)
(10月のライブの予習です。)
坂を迎えたところで栄光の架橋が流れてきたので、
感動的な感じになりました。
ただしやってることは変ですし、まだ山場でもないです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152242282/picture_pc_cfa1183f01394244c15fea1c2842b1c9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152242176/picture_pc_ec6cddd43e403249845b2c057796acd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152242177/picture_pc_bd01d1fa4e666a400abe286762a44c8d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152242178/picture_pc_04771476c68dac4bcf77b0183263aade.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152242180/picture_pc_178e745891715638e93c3a8fe7aafa91.jpg?width=1200)
北海道のローカルコンビニエンスストア「セイコーマート」
店舗のほとんどは道内ですが、
取引先の酒屋の事業転換、苫小牧から大洗を結ぶフェリーの存在があるといった背景から、
茨城県と埼玉県の一部にも店舗があります。
フォロワーの方とも話したのですが、
茨城県にかなり店舗数あって驚きましたね。
セコマを堪能したところで第3問目。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152243434/picture_pc_e5ad5daddac8673fa7012af7e5b0dca6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152243439/picture_pc_09de45ca34bfd91c8b4c5d8a809d1694.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152243430/picture_pc_3881f9eb18706b7d78e620bf43668b8a.png?width=1200)
ということで、3つ目の目的地は
「千葉県柏市西原三丁目7」です!
ルートは先ほどの鹿島臨海工業鉄道で、
茨城県を北上し水戸駅へ、
そこから常磐線で柏市に向かいます。
隣県だしかなり近くの選択肢!
と思ったのですが、所要時間4時間でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245339/picture_pc_c916b699a7f0f43a23290ce15590c168.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245442/picture_pc_cc1d5e53a2847efa0a708abde38f20eb.jpg?width=1200)
ここからJRに乗り換えです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245444/picture_pc_a888259790abc6e3111989f7e8a0c4fb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245446/picture_pc_82a71cd0fe710b3d77d125239840dafa.jpg?width=1200)
江戸川台駅は少しゆかりがあって、
私の大学の卒業論文が「流山市の子育て政策」を取り扱っていまして、
実際に流山市の江戸川台にも調査に行ったことがありました。
まあ今回の目的地は柏市なんですが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245645/picture_pc_d246e56985f1c5de1fe8dd55feaf6a04.jpg?width=1200)
目的地到着です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245649/picture_pc_8247d93198cce39d2fa20aca37cc0ad8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245665/picture_pc_3f92e013ce6d0e0b5d48ba8fe9071f88.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245646/picture_pc_2a4448a4eb649419867f2499c86b1ecc.jpg?width=1200)
(駅から15分歩くともう暑いんです)
そんなこんなでアイスを食べながら出した第4問目、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245783/picture_pc_1a87f94990c96589a97fadea3e28c026.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245784/picture_pc_f2627970a7b4841f5dceeb2ddaf8f7d6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245758/picture_pc_18d1d20d2dd3a2bf23822732a48c52c0.jpg?width=1200)
これまで行ってない神奈川県ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152245759/picture_pc_8848a62cdc17cc6c7ecddf5f284fc849.jpg?width=1200)
ということで、4つ目の目的地は
「神奈川県大井町山田」
だったのですが…
この日私は20時から赤羽で推しのライブを観る予定があり、
この時間だと移動手段が往復高速バスだったのですが、
どちらかが遅れると出演時間に間に合わないということで、泣く泣く後日に訪問することになりました。
って、それで5問目が鹿嶋市とかだったらどうするんだよ!間に合わないじゃないか!
と内心思いながら出した選択がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246066/picture_pc_c2a7173c956df012ae9e29af3d9826d6.png?width=1200)
うん。多分これは同じ県でもかなり東京に近い方なので行けそう!
調べると横浜駅からバスで行けるとのことで、
余裕でライブに間に合いそう。
ということで、柏駅に戻り、
上野駅で東海道線に乗り換えて横浜駅に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246179/picture_pc_1ed68d4883094d0dc0b0f10f72b9f8ff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246180/picture_pc_dafc857079c85a474f37d5ce2d555b47.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246182/picture_pc_59c5e73f506915e7e0bb41af6cd78d16.jpg?width=1200)
ということで目的地!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246253/picture_pc_c25be2a6fa1081b768c9584338992496.png?width=1200)
最後の問題は全5問の中で最も簡単でした!
「横浜市中央卸売市場本場」でした。
ちなみに横浜市民曰く「横浜市民でもそんなところは行かない」だそうです。
ということで、いったんこの日は企画終了です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246548/picture_pc_cd767fc718878a85d32aaabf451c1441.jpg?width=1200)
何故か横浜に用事や知り合いが多く、
都民なのによく遊びにきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246550/picture_pc_dcafbe31d72b049a8bdc459f45cca7a0.jpg?width=1200)
雨に濡れず移動出来ます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246553/picture_pc_c608d250715c392996e137549efc8d8a.jpg?width=1200)
赤羽に着いたら大雨でした☔️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246554/picture_pc_ebc5c307a135e907ecf35bda4418f4c4.jpg?width=1200)
そして1週間後の8月28日
積み残していた、4問目の問題の場所に向かいました。
ということで新宿駅にやってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246829/picture_pc_1504f97af60943638872e60de334197b.jpg?width=1200)
それまでには帰らねば
多分余裕です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246826/picture_pc_5802d49e8d175cfecaf5bb89af7f2321.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152247889/picture_pc_2d7d306d4a6256eccc0a5f441cc819a0.jpg?width=1200)
楽天のルーキー松田啄磨選手を獲得です!
小田急線で新松田駅まで移動し、
そこから路線バスで目的地へ。
道中はとんでもない登り坂でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152253900/picture_pc_bfa8ddd31ab5f78a2875c638b8ec89bb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152253902/picture_pc_95b7a7d73cbf05255799d4543876f026.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152254065/picture_pc_ddc58e2e14cd17415e47084774d39934.png?width=1200)
ということで、全5問の場所に全て行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152254157/picture_pc_af1ec86e08c86838f1c15f638c4fd047.jpg?width=1200)
謎のバス停「未病バレービオトピア入口」で降りましたが、
どうやら「ビオトピア」は神奈川県が運営する体験型施設で、ライフスタイルに伴う「未病」改善体験が出来るようです。
もし興味持った方は行ってみてください!
ちなみに帰り道は、
近くに「東名大井PA」があり、
そこから高速バスで帰ろうとしたのですが、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152254546/picture_pc_d4284e74728433c7b84c19cddd71f900.jpg?width=1200)
現地には検索で出てこなかった、
「おおいゆめバス」の路線があり、
こちらで新松田駅に戻ることが出来ました。
バスをここで待ってる方は普段はいないのか、
やってきたバスの運転手にはとても不思議そうな顔で見られましたが、
親切に駅まで行く旨を案内してくれました。
こういった出会いは、地図を追うだけでは訪れない、実際に旅をすることで得られる感情です。
きっと今回出てきた5つの場所は、
このゲーム内で出てこなければ行くことがなかった場所です。
自分はこういったふとしたきっかけからの、
「偶然の出会い」を大切にしたいと思っています。
だからこそ、今回見た景色は、
今後もずっと忘れるわけがないのだと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152260814/picture_pc_349dcb943ff6328a55804e6bab3fcd3a.png?width=1200)
今回は他の企画で余った18きっぷの消化が目的(だったのにJR以外の路線にやたら乗っています)なので、範囲を関東にしましたが、
いつかは全国編をやろうと思っています。
またその際にお会いしましょう!