
20代国際線ファーストクラス:JALのファーストクラスラウンジ
ファーストクラスラウンジへ
羽田空港第3ターミナルにある「羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジ」を利用しました。
空港に到着してまずはチェックインカウンターへ。
ファーストクラス専用のチェックインカウンターを利用しましたが、朝6時過ぎだったのもあり、エコノミーのチェックインカウンターも空いておりました。
First Classとわかる赤いタグを預け荷物と手荷物に付けていただきました。
このタグのおかげで、到着時には預け荷物を早く受け取ることができます。
専用の保安検査場はまだオープンしていなかったので、(そんなに混んでいなかったのもあり)通常の検査場を利用しました。
ラウンジの営業時間とマップ
チェックイン、保安検査を終え、ラウンジに向かいます。
羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジの営業時間は2024年3月時点で以下の通りです。
■営業時間: 6:00~25:55
■鮨 鶴亭: 7:00~11:00
■JAL's SALON: 7:00~11:00、19:00~23:00
■シューポリッシュ: 7:00~11:30、14:30~22:00(最終受付は10分前まで)
マップはこちら(JALのホームページより)。

各部屋に行ってみた
時間に余裕があったので、ゆっくりと各部屋を楽しみました。
まずは4階から。
■JAL’s Table
ラウンジの中で最も賑わっている場所です。お食事を楽しみたい方は是非こちらへ。7時を過ぎると段々混んできました。
■RED SUITE
落ち着いたこちらの空間ではシューポリッシュのサービスも。
サッカーゲームやチェスが置かれていたり、航路図が壁面に飾ってあったり。眺めるのも楽しい場所です。


■鮨 鶴亭
実際に鮨を握っていただけます。鮨以外のお食事もオーダー可能ですが、JAL’s Tableより空いていました。

■シャワールーム
事前にスマホを使って予約しておきます(順番がくると通知がきます)。
タオルや歯ブラシも用意されていました。
ドライヤーの風量も◎。

続いて、5階へ。
■マッサージ
マッサージチェアが4台あります。この日は1台故障中、2台は他のお客さんが使用中でした。コースが色々あり、リラックスできました。
■JAL's SALON
かなり空いていて、静かにしたい時には良いなと思いました。
ハンドドリップのコーヒーサービスもありました。

お食事とドリンクについて
お食事はテーブルにあるQRコードを読み取って注文します(シャワーの予約もQRコードから)。
一部(ちょっとしたおつまみ等)カウンターで自分で取れるものもありました。
ドリンクは基本的にセルフサービスです(ハンドドリップコーヒーを除く)。
JAL特製オリジナルビーフカレーはもちろん、ここに載せている画像以外のお料理もありました。
サラダのドレッシングが選べたり、お鮨もワサビの有無が選べたりと細かいことろまで行き届いています。
和御膳が人気のようでした。





ビールは各メーカーが揃い、その他豊富な種類のお酒がありました。
ノンアルコールのスパークリング(Thomson&Scott Noughty)もありました!




お鮨の注文は朝7時から。1貫単位で頼めるのが嬉しかったです。
鹿児島県産のかんぱちが特に美味しかったです!
随時ネタが変わるようなので、当日どのネタに巡り合えるかも楽しみ。

機内食もあるけれど…気になって色々いただきました。
右下のコーヒーは5階のJAL's SALONでいただいたコーヒーです。

最後に
約2時間半、ラウンジに滞在しました。
最初は長いかな~と思っていましたが、あっという間に時間が過ぎました。
お食事したい、リフレッシュしたい、静かに過ごしたい等、その時の気分によって部屋を変えられるのがとっても良いなと思いました。