好きなこと
私はお買い物が好きです。
ウィンドーショッピングで全然良くて、
色々商品を実際に手に持ってみるのが
とても好き。
実際に買うときはネットであっても、
一度はモノを見られた方が安心だし。
アレとコレの実質的な違いを実感できると
すごく納得して迷いなく買える。
長女は買い物が面倒くさいようで、
出かけてもすぐに疲れてしまう人。
欲しいものはネットで買って欲しい人。
雑貨屋は好きで良いな〜いいな〜と
たのしんでいるけど、
自分で買うほどではない様子だ。
そんな彼女と文具店に寄った。
いつもは店内を一周したら帰ろうと
言ってくるのだけど、
昨日は同じ場所で動かずだった。
近づいてみるとコピックペンだった。
イラストを描くことが好きな彼女は、
ずっとコピックペンを欲しがっていた。
クリスマスにコピックペンかタッチペンかで
ずいぶん悩んでタッチペンにしたのだけど。
遂に本当に欲しかったコピックペンに出会い、
試し描きできなかったので、サンプルの絵を
何度も見返して何色にしようか悩んでいた。
結局、1時間近くもジッと同じ場所にいた。
見本のカラースケッチを確認しては
自分の絵をイメージして色を決めていた。
何を買うにも大体即決の彼女が、
こんなにも真剣に店内で悩んで買うなんて。
好きなことなんだなあーと、改めて実感。
好きなことに一生懸命になれるって
とても大切なことだ。
私も好きなことを優先してもらってきた分
子供たちも好きなことも応援してあげたい。