見出し画像

ライフコーチを目指す「きっかけ」となったお仕事。

こんにちは!さきです。
都内在住、PC1台でお仕事する在宅フリーランスです。

先日「どうしてコーチングのお仕事をするの?」というお話を書きました。今日は「きっかけとなったできごと」について、もう少し詳しくお話ししていきたいと思います。




わたしの略歴

はじめまして。さきです。


わたしは現在フリーランスのコミュニケーションプランナーとして生計を立てています。フリーになったきっかけは勤務先企業の事業縮小。これがいいきっかけとなり、いまは新しい世界でのサバイブを日々楽しんでいます。

コミュニケーションプランナーとは?
法人企業さまのブランディングやマーケティング・コミュニケーション戦略を考える職業です。
クライアントや代理店チームと対話を重ねながら、目標や課題策定をし、一緒に進むビジネスパートナーです。



きっかけとなった出来事

どうして「コミュニケーションプランナー」のわたしが「ライフコーチ」を目指すことになったのか。

少し長くなりますが、詳細を書かせてください。


■個人のお客様を担当した

それは会社員として最後のお仕事個人事業主のイラストレーターさんのサイトリニューアル案件を担当したことがきっかけでした。

わたしがこれまで担当してきたのは主に法人企業で、個人クリエイターさんを担当するのは初めてでした。会社としても前例がなかったかもしれません。

正直なところ、当時のわたしは個人の方に対してどれほど価値を提供できるのか不安でした。

法人企業さまの案件では、プランナーの価値発揮ポイントはわかりやすくたくさんありますが、個人クリエイターさんのサイト、ポートフォリオサイトにおいては「作品を魅力的に見せること」こそが中心価値。そしてそれはデザイナーさんたちの領域であり、プランナーの得意領域ではないからです。



■コーチとして関わりを試みた

ではどの領域でクライアントさんに価値提供できるのか?考えたわたしはコーチとしてアプローチしていくことにしました。

提案ではなく問いかけをする。課題管理ではなくチアアップする。そうすることで、クライアントさん自身の考えや想いを引き出せるよう意識しました。

もちろんプランニング業務も行うのですが「ライフコーチ」としての関わりを意識的に試みていったのです。

その時の問いかけの一例はこちらの記事に。



■クライアントさんからの嬉しい言葉

結果として、クライアントさんからは下記の嬉しいコメントをいただきました!

「こんなに自分の話をしたのは初めてです。すでにお願いしてよかったと思っています!」

初回セッション後

「育児仕事で忙殺されていたところを、救っていただきありがとうございました!もっともっと素敵なイラストを描かねば!と、今までとは違ったヤル気を引き立たせてくれました」

案件終了時

「さきさんの聡明で優しい雰囲気に支えられて」「いつも冷静で憧れていました」「諦めが悪いおかげでさきさんと出会えました」

いずれもクリエイターさんより



これがやりたかったんだ!

これまでもプランナーとしてコーチングスクールで習った傾聴スキルなんかを使用することはありました。でも、ここまで深く個人の人生に関わったことはなかった。

「救われた」「やる気が出た」「支えられた」こういったパーソナルな言葉をクライアントさんからいただいたのは初めてでした。

う、嬉しすぎる…!これだ!これがやりたかったんだ!

この出来事がきっかけでわたしの頭のなかに「個人対個人の対話サービス=ライフコーチ」という図式が浮かびます。



個人にこだわる理由

法人プロジェクトは規模も大きく、チームで働く楽しさもあります。個人では繋がれないような企業さまの案件に携われるのは組織ワークならでは。

一方でクライアントさま個人のマインド、人生において大切にしたいこと、そういったことまで触れられるのは、規模の大きな案件より「せまく深い関係」が構築できる時です。

「人としての関わりそのもの」に価値を感じていただける。そんな仕事はわたしにとって新しく、そこに「大きな可能性」を感じています。



さいごに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

次回は「どんな人に対話サービス(コーチング)を提供したいのか?」というテーマでお話ししていきたいと思います。

■追加記事を書きました。

長文をお読みいただき、ありがとうございました!もし記事がよければ「スキ」や「フォロー」をいただけると嬉しいです。



■プロフィール

さき:
1990年生まれ。広告マーケ業界の企画職出身。業界歴約10年、転職3回、4社経験。2024年夏フリーランスに転向。このnoteではフリーランスとしての日々や思考のアプトプットを記録していきます。


■Youtubeもはじめました。手探りで喋っています。


■公式LINEができました!お友だち登録はこちらから:


コンテンツ内容への感想やご質問、ちょっとしたご相談など、「オープンな場所ではちょっとコメントしづらいなあ」と感じたことがありましたら、お気軽にどうぞ!
*お返事に少しお時間をいただくこともありますが、いただいたメッセージは大切に読ませていただきます。


ではでは、長文をお読みいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

さき|フリーランスライフコーチ
サポートありがとうございます😊☕️🌱