見出し画像

戻ってきたね GAS

さすがに底をうったか。

こんにちは。サキナオコです^^
今日も涼しく、雨ですけれど、過ごしやすくて良いです。

いつもご覧いただき、スキ、フォロー、コメント、サポート、オススメまでも、本当にほんとうにどうもありがとうございます!!*^o^*
おかげさまで行き倒れず今日も投稿できています^o^/

このところの全くのやる気のなさにはほとほと困り果てておりましたが、今日はなんだか調子良い感じです^o^

ええ、正規表現ですね。
こういうものか的な学習ですけど、いい感じなのでスムーズに写経です。
サンプルにはない引数に文字列を入れるバージョンも書いてみました。

function myFunction_9_2_2(){
 const str = "I'm Saki.Naoko is my name.";
 const reg = /.a./g; // gフラグがある場合,マッチした全ての文字列を返す
 console.log(str.match(reg));

 console.log(str.replace(reg,'Python'));
 console.log(str.replace('Naoko','Python')); // 文字列同士の置換もできる
}

// [ 'Sak', 'Nao', 'nam' ]
// I'm Pythoni.Pythonko is my Pythone.
// I'm Saki.Python is my name.

function myFunction_9_2_3(){
 const str ="I'm Saki.Naoko is my name.";
 const date = '2021/9/2 09:59:15';
 
 const reg =/[:\/\s]/g;
 console.log(str.split(reg));
 console.log(str.split(' ')); // 引数に文字列でもできる
 console.log(date.split(reg));
}

// [ 'I\'m', 'Saki.Naoko', 'is', 'my', 'name.' ]
// [ 'I\'m', 'Saki.Naoko', 'is', 'my', 'name.' ]
// [ '2021', '9', '2', '09', '59', '15' ]

Pythonko!(^w^)

これで正規表現の節、終了です。

ああ〜とにかくこのままずるずるとやる気がなくなっていくのかと思いました。よかったよかった^o^

いいなと思ったら応援しよう!