
NYにいる
今週はきつかった。
まだ木金土日あるけど、木曜日が終われば、ほぼ終わったも同然で、金曜日から日曜日までは来週の準備にあたるので今週にカウントされない。笑
帰ってきてからすぐにまたパソコンと本に張り付いて、一旦寝て、起きてからまたパソコンと本に張り付く。
そんなことをしてたら自分がどこで生きているのかをふと忘れてしまう。
帰り道に、ふとこんな看板をみた。
"New York is like electricity. The efficiency and vitality of all America is transmuted to me here."
そうだったなぁ。自分はニューヨークという世界の中心みたいな街にいるんだったなぁ。
大学院生活において、なるべく疲れやストレスを溜めない、って言われても無理な話で、ポジティブなマインドより疲れが勝ってしまうことはよくある。
街にはいろんなものや人が溢れて、刺激がいっぱいなのに、自分が閉じてしまっていると気がつかなくなる。
なるべくそうならないように、日々の中で小さなワクワクを忘れないようにしようと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
